2008年1月29日火曜日

集大成はフルスイングで♪

明日、いよいよだ。この9年の大学生活の集大成。

やるべきことはやれるだけやった。今までやってきたことしか出ない。

だから、強がるわけでもなく、不安もない。ビックリするぐらい。

遠足に行く前の小学生みたいな気分♪



昨日、興奮もあり、いい加減に生活リズムを元に戻すためにも寝れ(ら)んかった。

目をつぶって練習してみた。自分のスライド、全部出てきた。

やるやん、俺。



ただ、謝辞で涙が出そうな予感がプンプンである。

今日、自分で考えた謝辞を練習してたら泣きそうになった。馬鹿だなぁ~。

でも、もうそんなのも、どうでもいい気がしてきた。少しだけ。

とにかく全てを、ありのままを、ぶつけてこよう。

この際、泣いてもええ気がする。

感謝の気持ちを出せるだけ出してこよう。




誰かが言いよった。

こんなに自分自身の全てをその瞬間にかけれる機会なんて

人生でそんなんあるわけじゃないと。

まだまだこれからこんな機会は増えていく。確実に。

だから止められんよ。




むちゃくちゃドキドキワクワクする。

スライドの1ページ目にバシッと黄色いラインを入れた。

"きなせん"だ。俺の中での気合いの号令である。




元気、振るってくっばい。

初球からフルスイングすっばい。

[Ramstein - Feuer Frei]

2008年1月28日月曜日

向き合う時

今日は伝えたいことがあります。(誰に?)

何年も自分が遠ざかっていたことに向き合う時がきました。

この状況に慣れるまで時間がかかるかもしれん。

"うまくいかないかもしれない。"

"しくじったら、俺、どうなるんやろ...."

そう考えると不安の闇の中、たまに眠れないときがある。



[Sean Paul - We be Burning]






明日から、

髪にwaxつけようと思います。

朝から髪を乾かして、鏡に向かい合います。




そうです。

何年ぶりかに、今、坊主じゃないです。

P.S 坊主のトライはむちゃくちゃ誇るべきものです。
  すげぇわ。
  多分、120%本気になるとあんな野性的に写るんやと思う。
  あと一試合、大事な一試合、頑張れ!

  (本人に掲載許可をもらい次第ここにもUpします。)



さすがにボサボサ頭で発表に臨むわけにはいかんのです。

今日ドライヤーを買いました。

おまけにWaxもちょっといいのを買いました。

気合い入れてセットします。

バッチリ決まるはずです。多分...

うまくいくか、少~しだけ不安。

いや、大げさに書いてみたけど全然不安はない。

つーか、なくて当たり前。



まぁ髪なんか決まらんでも発表は

バッチリ決めます。絶対。

[Sean Paul - Like Glue]

2008年1月27日日曜日

最高のもんを

機は熟してきた。

氣も充実してきた。

肝も、そんなん、初めからデーンと座っとるよ。


今までで最も多いスライドと長い講演時間。

昔からギリギリにならんとエンジンがかからない性格。

今週このことしか考えてない。

一回通すだけで、だいぶエネルギー使う。

もっと、発表うまくなりてぇ~。

ばってん、山は越えたなり。



あと少し、ゴシゴシ磨きまくってやります。

まだまだ氣は抜かない。

"最高のもん"をぶつける。



いつになく強気な今日この頃でした。

さ、帰ろ。腹減った。

帰って、ビールだな。

せっかくエンジンかかったから、ガソリン入れんとかんと...

[Ryo the skywalker - Burn Sky]

2008年1月25日金曜日

嬉しいこと

ここ一週間は、生活時間をアラブ首長国連邦に合わせてやってます。
正直、合わせてるつもりじゃないんすけど....
グローバル化の波に巻き込まれました。

今日は、一つ、嬉しいこと、いや、だいぶ嬉しいことがありました。

去年の五月に投稿した論文がやっと正式に受理されました!!
Revise、Reviseを重ね、やっと。正直むちゃくちゃ嬉しい。
多分、いつもよりニヤニヤしてます。
気持悪く思われそうなので公共の交通機関とかには乗らない方がええ感じです。

今日が今日でなければ、確実に宴会です。俺の一番好きな宴です。
だけど....  まぁそれはええとして。

先生、研究室のメンバー、友達、家族。
いろんな人に支えられたおかげで、いろいろと不安もそらぁ少しはあったけど、
"絶対通す"の気持ちだけは切らさずにやることができた。
本当に感謝、感謝です。

そして論文の中に引用した数々のreferences。
過去の先人達の様々な努力がなければ、この論文は成り立たない。
今更ながら改めて感じる。

ほんとに、ありがとうございます。


さぁて、さぁて、公聴会に向けてあと残り5日。

昨日の500mlの一番絞りを最後に公聴会まで酒を断つつもりです。
と言いつつ、"やっぱり自然体が一番やね~"とか言って、
確実に飲むんだと思います。

だけど、それでも、"終わったらむちゃくちゃ飲むぞ~。"
って意気込みでやります。



[Reel Big Fish - Dateless Loser]


[Natsukawa Rimi - Nada Sousou]


ありがとー。

2008年1月22日火曜日

氣迫

昨日の九電voltex vs Sunix Blues。 13-5。

Kちゃんと博多から宗像までのプチ旅行みたいな感じで
行きも帰りもよー話しました。

ゲームの方は、ほんとに氣迫がみなぎる熱い試合だった。
応援の方もこれまでにない白熱した応援合戦やった。

ほんとに応援しとるこっちも熱くなる、
雨に濡れる足が凍るような寒さやったけど、
寒さでブルブル震えながら手に汗も握れんかったけど、
そんなん寒いなんか言いたくないぐらい、
熱い熱い戦いだった。

心打たれるもんがグランドにあった。
湯気が出るぐらい。

勝利おめでとう。そんで感動ばありがとう。

見に行って、ほんと良かった。
(宗像観光協会が仕出ししてくれた"ふぐ"の汁物も旨かった。むちゃくちゃ。)



そして、いよいよ今週から公聴会の準備を本格的にスタート。

学会の準備に時間をとりすぎて焦ってたわりには、大寝坊をするという
矛盾だらけのスタートを切ったけど、気合い入れて、だいぶ進んだ。

先輩がアドバイスをくれた。
公聴会は英語でOral Defence。ばってん、逆に攻めてきなっせと。

攻めは最大の防御。

この何年間かの自分がやってきたことを全てぶつけるぐらいの
フルスイングばしてやる。空振りはせんけど、空振りしてもこけるぐらいの。

そのためにあと残り7日。

やるばい。


[Archaic Days-Tommy Guerrero]

2008年1月17日木曜日

割れた腹筋

まだまだ全然やけど、少しずつリストアップが進みつつある。

今まで知らんかったいろんな人の存在を知ることができる。

会期は5日ぐらいあるのに、直接現地で会って話せる時間は限りなく少ない。

自分が生きそうなとこ、成長できそうなとこ、いろんなマッチングをかけて
自分がアタックする人を選んでみようと思う。

(まるでお見合い合宿にでも行くみたいやん....)

これまで以上に形にすることを意識できてる分、一日が充実しとるように感じる。

やることはまだまだ盛りだくさんばってん、とにかく一日一日です。

この先のことはまだわからんけど、明日も一生懸命やることだけは確かなこと。

さぁさぁ、今日は遅くなったばってん、

今からランニングしてきます! 明日に向けて一直線です!

デスクワークばっかじゃ、体が鈍る。そしたら頭も鈍るし。それは避けたい。

目指せ、割れた腹筋!

[Blue Hearts - 1000のバイオリン]

2008年1月16日水曜日

Don't worry 3連発!!!

個は組織を映し出すと思う。

そして、その逆もまた然りだ。

Kyuden Voltexのギリギリの攻防が続いている。

ばってん、大丈夫と思う。心配せんちゃええと思う。

一人の選手の日記を見る限り、間違いないく気持ちは負けてない。

だから、チーム自身も、間違いなく負けてないと思う。

そして、それを応援してる人も負けてない。

相手のことはよぉわからんけど、とにかくこれからも、

最善、最良、最高、最強の気持ちをこれからもゲームに込めることができるに違いない。

ラグビーに限らずだが、最近スポーツを見ると、

一体どれだけの人がこの試合に絡んでいるのかとか考えることがある。

主役である選手。レフリー。サポートする裏方さん。

運営や宣伝に携わる人。ファンの人達。

そして、上記の彼らを普段支えている家族。

その人それぞれの過去の様々な過程で出会った人達。

想像がつかない。

その多くの人達がそれぞれの運命でその場にいて、

その人達のいろんな思いが、一試合という短い時間に凝縮される。

だからみんなが熱くなれる。

応援してるつもりが、逆に励まされたりする。

(むしろ逆の方が多い)

だけん、とにかく信じとこう。なにがなんでも。

先週末、積極的に休みをとって、"I am legend"を観に行った。

(ここ最近は映画観に行く度、途中でトイレに行きたくなって困る...歳?...)

今日はその中で流れてた我らが師匠Bob Marleyの言葉で締めます。


"Don't worry about a thing,           何も心配せんちゃええ。
cauze every little thing gonna be all right. ほとんどのことがうまくいきよっけん。
Singin' don't worry about a thing,       んなら、歌うばい。心配せんちゃええ。
cauze every little thing gonna be all right. ほとんどのことがうまくいきよるばい。"

この歌は、俺の好きな一曲。

優しくpositiveな光を照らしてくれる。

心に爽やかに風が吹き抜けるというかなんというか。そんな感じ。

[Bob Marley - Three Little Bird]


テンション上げたいときは息子の方もまぁまぁgood。
[Ziggy Marley & Sean Paul - Three Little Bird]


ほのぼの~
[Gilberto Gil - Three Little Bird]


Don't worry 3連発!!!

よーし、俺もいっちょ頑張ろっかね~。

2008年1月12日土曜日

沢山

二つ目の課題も、ほぼクリア!

ということで、今日から本格的に学会の聴講予定をリストアップし始めた。
なんせ、発表の数が多い。

聞くことに関しては、こんなん気合い入れて学会行くのも正直久しぶり。

今回のやつは、自分に近い仕事や、これから先の興味をそそられそうな仕事、
勉強になりそうな仕事が、沢山。

当然、頭がついていけんような最先端の仕事も沢山...。

"方向性をある程度絞り込んでいくこと"
"視野を広げていくこと"

矛盾してそうで、実は矛盾してない、真っ当なこの2つのことを
バランスとってやっていかんといかん。

これから先のリストアップと絞込みの作業を一生懸命やることで、
"これや!"って何かが少しでも見えてきそうな気がして楽しくなってきた。

どんだけやれるかは、終わってから考えよー。


ウキウキソング
[Matt Costa - Mr Pitiful]



[Little tempo - Musical Brain Food]


P.S.
パスポートを取りにいってきた。パスポート用のサイズで写真を撮って持ってったのに、
「少し顔が小さいから、パスポートに載せるときは拡大しますね」と係りの人が言った。
「俺やっぱ小顔だったんだなぁ~」と勘違いしている次第です。

2008年1月10日木曜日

チャンス

旅行会社に前金を払ってきた。

今度のLosでの学会は学位の公聴会も控えていて、本来は参加できんはずだった。
ばってん、急に参加させてもらえることになった。もう発表はできんけど。
公聴会も無事にその直前に組まれた。

なんでかはわかんねぇ。

年末の学会から帰るとき、羽田空港で先生と坦々麺を食っとるときに
行ってみるかとただ言われた。

はいと即答。

俺、パスポートも持ってねぇ。当然、海外に行くのも人生初。
ついでに言えば英検5級。

ばってん、研究室に入った頃からただ漠然と海の向こうで仕事してみたい
という思いをずっと抱いてた。

研究をやっていく中で、自分の研究分野が近いところや、
自分が面白ぇな、すげぇなって思う論文の出所はほとんどが外国だった。

もちろん、情報流通のスピードアップや交通の利便性が進んでる昨今は日本でも十分に
世界レベルの研究はできるし、実際にそうなってる。

日本で実績を積んだ方が将来の職のためには有利とか、そういう話も耳にする。

ばってん、一度だけでも日本を離れて、自分がどんだけやれるか試してみたい。


純粋にその思いは増すばかり。


そしてD3の卒業間近になって、初の外国での国際学会。
周りに比べれば間違いなく遅い。ばってん、これは大きなチャンス。

国際学会はjob hunting-就職活動の場も兼ねる。
とりあえず、現状では、いっちょ頑張らんと春から無職になっちまう。

それだけは避けたい。何が何でも。
だから、今度の学会はチャンスに違いない。

何かの星に動かされて、自分のところにそのチャンスが来たはずと信じとる。

CVや別刷りはもちろん持っていくべきだろうが、
今のところ具体的にどう動けばいいかなんて頭にない。
あるのは自分がむちゃくちゃたどたどしく話をしてるイメージ。

でも、とにかく、やってみようと思う。
いろんな人にアドバイスをもらいにいこう。
やらんと絶対に後悔する。

公聴会もあるし、いろいろやることは溢れとるばってん、
学会に行って、自分がやれるだけやれる、動けるだけ動けるように
あと3週間の時間の中でしっかり準備せねば。

とりあえず、流暢なコミュニケーションはとれん。間違いなく。
コネクション?全くない。

だから見事に打ち砕かれるかもしれん。けど、それは恐るるに足らず。

その経験がまた生きるはずやし。
それにこれまでより具体的に動いて形に残していくことは今年の目標の一つでもある。
とにかく残された一日一日を精一杯やるしかねぇ。


"何もやらんかったこと"と"やってもうまくいかんかったこと"は違う。
だいぶ違う。


後悔したくないから、書いた。



「決めるのは誰だ? やるのは誰だ? 行くのは誰だ?
  そうお前だ! お前が舵をとれ。」

                長渕剛 Captain of the ship より

野球日本代表公式応援song♪
[Okuda Tamio - Mugen no kaze]


癒し、優しさ、強さの歌
[Bob marley - Turn your lights down low]


寝るぞ~。おやすみ☆

2008年1月9日水曜日

勝負パンツ

今日も更新。

今日のタイトルは勝負パンツ。
俺が言っても全然セクシーじゃないけど、もう一回言います。

勝負パンツ。

そして、本当はパンツは全然関係ない。
関係ないけど、今月は勝負月間ということで。

博士論文の公聴会の予定が決まった。1/29だ。
この日に照準合わせて、今までやってきたことを出し切ってやる。
今までで一番ええ発表にする。
今までで一番氣合いの入った発表にしてやる。
やる気マンマン。

(本気で勝負パンツば買いにいこっかな。)

2月頭から行かせてもらえることになったLosでの学会のツアー予約も、
旅行会社のお姉ちゃんのナイスな働きにも助けられ、完了。
こっちもやる気マンマン。

と、その前に、もう一つ。もう一つ残っとる。投稿論文の仕上げ。
年末年始2つ目の課題がまだ残っとる。
あと一押し。この一押しがむちゃくちゃ大事。
ビシッと決めます。


赤いふんどし、売っとるかな...

赤いふんどしが似合いそうな
[Sean Kingston - Me Love]


P.S 草野球チームのMさん夫婦に無事男の子が生まれた。
  おめでとうございます。落ち着いたら子守り手伝いにいきます。
  ついでに俺も子守りして下さい。ビールを飲ませてれば泣きません。

2008年1月7日月曜日

REAL

今日から研究室も仕事始め。
久しぶりに全員集合で賑やかな研究室が戻ってきました。
初っ端から好スタート。年末年始の課題を一つ仕上げた。あと一つだ。

そんでもってもう一つ。一つ悔しいことがあった。卒業後についてのことだ。

瓢箪から駒みたいに、もともとなかった話といえばそうかもしれん。
自分の力の及ばない領域の話かと言われればそうかもしれん。

だけど、もしかしたらいけるかもって淡い期待は正直しとった。

目指しているとこの違い、研究の方向性の違い、分野の違い、そして現状、
何年か前に走り始めたころからこうなることはある程度決まっていた上で、
いろんな要素が複雑に交錯した結果かもしれん。

ばってん、そんな言い訳なんかもうええや。

これがゲンジツ。現実。Real。

今とこれからの自分が向き合っていかねばならん現実。
最近の忙しさに紛れて、忘れかけていた現実。

確かなことは現時点で自分がその壁を乗り越える力を持っていなかったこと。
もしくは、持っていると評価されなかったということ。

悔しい。

心配をかけてる両親や信じてくれてる周りのみんなに
現時点でええ報告をできんかったことだけが今のところ悔しい。
早く安心させてやりてぇけど、ごめん。今のところ限定で。

ただ、こんなこと、今に始まったことでもないし、
悲しみに打ちひしがれるほどのことでもない。

そんなんなるぐらいなら止めちまえと
ドスを突きつけながら自分の耳に囁いてやりたい。

これからもこういうことは絶えずあるだろう。

「逆境でも、試練でも、なんでもいい。どんどん来やがれ。」

「向かい風で帆船が進まんなら、オール使って自分で漕げばええ。」
(パイレーツオブカリビアンのなんとか号みたいに)

「その度に大きくなるし。」

俺は精神的にまだまだ弱い。ドラクエで言えばスライムレベル(古っ)。
だから、強くなりてぇから、そう思える自分が確かにおる。
そんでもって、まだまだ余裕でやれる自信がある。
このギリギリの状況。燃えるよね。

昭和56年生まれの人は今年"八方塞"という年らしい。
北、北東、東、南東、南、南西、西、北西。どこも塞がり。
ばってん、大丈夫。俺の目指すとこは上にある。

この気持ち。忘れとった何かが詰まっとる。

自分を信じてくれてる人が確かにおる。
その人達にええ報告ができるように。そんで一緒に笑えれば。

こっから、またやる。

まだまだ、こっから。

ドンマ~イ☆

向かい風のテーマソング。
[I pray - Pushim]




P.S 今年の"七"社参り(七社は初めて)

阿蘇神社  小吉
箱崎八幡宮 半吉
愛宕神社  大吉
櫛田神社  中吉
宗像大社  小吉
東郷神社  大吉
宮地岳神社 末吉

今年もバラエティー豊富な一年になりそうな予感がプンプンです。

手帳

今年から手帳のスタイルを変えた。
ここ3年くらいは1week/2pageだったのを、今年からは1day/1pageに。

売れているらしい"ほぼ日手帳"だ。
(pageの下に載ってる名言迷言が面白い。)

流行に乗ったと言えばそうだけど、そんなんどうでもよくて、
しかも、大事なのは手帳じゃないよとか、そんなもんも承知のつもりばってん、
とにかく、とにかく、小さな変化、小さな変化をつけてみた。

充実してるときは、頭の中、もしくは紙の上が自然とビッシリになる。
そんな日が一日でも多くなるように。

ひっちゃかめっちゃか、書き殴ってやります♪

[Asian dub foundation-Flyover]



P.S. 最近は寒いので寝る前に筋トレして暖まって寝てます。
暖房? ありません。あるけど23時には消えます....

2008年1月6日日曜日

Rugby&Souji

今日は昼から吉永の応援に博多の森へ。

Top league 第9節
九州電力Kyuden Voltex vs 日本IBM Big Blue

最寄りの福岡空港に着くと、臨時のシャトルバスを待つ長蛇の列。
こら一回じゃ乗れんし、時間もギリギリやし、と焦ってるところに救世主出現。
後ろにいたおじさんが一緒にタクシーで行こうと声をかけてくれ、
別の母娘と四人で球技場入り。ラッキーやった。

試合は厳しかった。
10-36。

流れの大切さ。流れを相手に渡さないためのしっかりとしたプレーの大切さを
ずぶの素人ながらに感じた気がする。

ばってん、ばってん、大丈夫。
まだまだこっからやん。

日本にTop Leagueがあるならば、福岡には、九州には、九電がある。

次節からの"気合い"に期待しとこう。
やらんわけがない。やれんわけがない。

頑張れ!

P.S. 後半、初のMokkosu Double Wings を見ることができた。
なんか少し、一人で勝手に誇らしげな気持ちになった。



試合後、その足で天神に行き、手帳やら、ボールペンの替芯やら、
本屋やら、旅行会社やらを転々とし、もちろん、いつもの様にタワレコにも寄り、

今日の最大の目標"部屋の掃除"に取り掛かった。

軽く小1時間で終わるはずが、やり出したら止まらん。
テレビについたヤニをとるどころか、テーブルの足まで拭いて、
本棚整理して、終いにはパソコンの中の整理までする始末。

おかげでせっかく買ったほぼ日手帳に得意げに書き込んだ掃除後の予定はパーたい。

まぁ部屋も綺麗になったしええね。



と納得させて久しぶりの部屋ビールです。うめぇ~。

明日は仕事頑張ります♪


部屋も綺麗になった今夜は
Dancehall beaty, [Ms triniti - Any weh you like it]

2008年1月5日土曜日

テーマ

昨日までは大学も正月休みで閑散としとったけど、
今日からポツンポツンと周りの研究室にも光が灯り始めた。

今日も昨日に引き続き、会長出勤ですが、
年末年始に課した二つ目の山を登ろうとしてます。
なかなか険しいっす。まだまだ足りんねぇ。だいぶ足りん...
足りんけど、まぁ少し息抜き。

話は遡って、正月のこと。唯一楽しみにしてたTV番組があった。
NHK プロフェッショナル 仕事の流儀。

正月の目玉として、今回のターゲットはICHIRO。
その中で彼が綴った言葉。

「暗闇でもがき苦しめば、いつか光が見えてくる」

やっぱりすげぇなぁとポカ~ンと口を開けたまま、テレビを見とった。
多分、俺みたいな凡人には図りしれんプレッシャーとの戦い。

正月から"暗闇"やら"もがく"やら、なんか辛気臭いように聞こえるかも
しれんばってん

今年一年ももがいてやろう。
あぁ、"明るく元気良く"、もがいてやりますよ。

そんな気持ちになった。

ずっと先にあるだろう光のために、今を一生懸命に。

そんで考えた。今、頭にあるボーっとしたイメージ。
これから先、自分がどんな研究をやりたいかについて。

そのイメージにビタっとピントを無理に合わせるようなことは
せんつもりやけど、

これまでよりも、もっと輪郭をはっきりさせること

そのためと、その実現に向けて具体的に明るくもがくこと

を今年の大きなテーマにしていこうと今考えてます。


言ったそばからむちゃくちゃ抽象的な書き方で意味不明かもしれんけど、
大丈夫です。頭はなんとか正常です。多分。


大きな夢に向けての今年一発目は
[長渕剛 - 勇気の花]

2008年1月2日水曜日

原点

明けましておめでとうございます!
昨年は本当にお世話になりました。そして今年もよろしくお願いします。

楽しい正月をお過ごしでしょうか?

自分は大晦日から実家に帰ってきました。
いやぁやっぱり阿蘇は寒い、寒い、寒いばい。まじで。

冬のしっかぁ~りとした寒さが空気を支配しとった。

2008年の幕開けを祝わんばかりに大晦日から山々の木々は綺麗に雪化粧しとるし、
雲の合間からひょっこりと顔を出すおてんとさんに微笑み返すように、
山肌に積もった雪が白く光輝いとった。そんなんがほんとに綺麗やなと感じ出した。

懐かしい友達のいつまでも変わることのない笑った顔となんでもない会話もある。
そして家の中にあるのは、冬の寒さを微塵も感じさせない、かえがえのない家族の暖かさ。
ほんとに大切な、ずっとずっと守っていきたい、ぬくもり。
普段は1人で暮らしていようが孤独なんか言葉を使うのは間違いだと心底思わせてくれる。

そう、"ここが俺の原点だ"と、"またこの原点からスタートしてやる"と、

大晦日、年が明けた布団の中でずっと思ってました。

2007年。嬉しかったこと、悲しかったこと、ほんといろいろありました。
今までやってきたことが実を結び始めて嬉しくなったり、
逆に心が折れそうになったことも。

今春必ず卒業するために、何があっても、とにかくやらないかん、進まないかん。
そう思い続けた一年でもあり、

そんな中で、自分の周りにいる人達に励まされ、支えられてることを
肌で感じることが多かった一年でもあり、

やれたこと、やれんかったこと、
自分の中のええところ、足りんところ、
これからやるべきこと、やりたいこと、

そんなもんをこれまでよりも強く意識した意味のある西暦2007年。

さぁさぁ、2008年も始まりです!

元旦の夜に福岡に戻り「今年の漢字は何?」と吉永に突然聞かれ、
自然に出た答えは

"氣"

きもちを中に〆るイメージのある気ではなく、
四方八方、外に出していくというイメージを込めて
"氣"という漢字を敢えて使いました。
高校ん時の野球部の監督がよくおっしゃってた言葉です。

やってやるというキアイの"氣"

やるときはキチガイになるぐらい集中するという意味での"氣"

感謝のキモチを忘れず、共に励まし合い支え合っていくために必要なキクバリの"氣"

そんな中で、キモチの綱を繋いでいく絆 - キズナ - 氣綱の"氣"
(漢字としてはこの使い方は間違いかもしれんけど、感じとしては間違いない)

そんな"氣"持ちでこの一年間を楽しんでやろうと思ってます。

今年は卒業、就職と大きなターニングポイントとなる年。
現時点で具体的には決まってないけど、間違いなくそうなる。
そして今日から早速仕事始めです。

基本的に心意気もそんなん今までと変わらんから言うことも大きく変わるわけない。
これからも研究を続けていく限り、終わりなんてない。あったら終わり。

ばってん、今まで以上に氣持ちを込めて、一日一日を生きていく。
自分にはそれしかない。いや、それだけでいい。そう思ってます。
自分の心身の原点からのスタートです。

"幸せはなるものじゃなく感じるものだ" そう誰かが言ってました。


2008年が皆さんにとって、本気でええ一年になりますように。
そう心より願って、年頭の挨拶とさせて頂きます。


                        
                    
                     2008年 1月2日 高橋大輔