2007年12月26日水曜日

まだこっから

一日遅れでメリークリスマス☆
久しぶりに更新です♪ 少し落ち着くまで書かんことにしてました。

12月半ばに学位論文も無事に提出し、先週末の横浜での学会も終わりました。
論文を書き始めたのがほんとにギリギリやったから目まぐるしく日々が過ぎていったけど、
振り返れば、なぜかそんなに焦らずにやれたと強がりたい半分、まぁ波はあったよ。
無茶苦茶激しいBig Waveでした(笑)。その分乗れるときは乗れたんやと思う。
もうなるようになれと半ばヤケになりながらの毎日やった。
論文出してから、学会の準備も正直テンぱった。ばってん、とりあえずは滞りなく進んどる。

これもいろんな人に暖かく応援され、癒され、刺激され、励まされたたおかげやと本当に思う。
一人気を詰めてやりすぎて迷惑もかけたかもしれん。本当に感謝せないかんと思う。


そんなわけで、学会中から一昨日まで飲みまくりました。
研究室の皆と飲み、春さんと飲み、神前と飲み、ついでに一人でプラっと飲み、
締めは毎年恒例になってきた吉住後援会の大忘年会。寝る間を惜しんで毎晩毎晩よぉ飲んだ。
おかげで体調もバッチリ。誰かには全然飲んでにゃあとつつかれながらも"浴びる"ほど飲んだ。
なんつったって"浴びる"ほどって響きがええよね。
だからこそ来年は必ずやリベンジです。もう誰にも何も言わせません。


とはいえ、春までまだまだやるべきことが盛り沢山。確実にやるべきことがある。
とりあえずは落ち着いたけど、まだこっから走らないかん。
自分の一番いいものをこれからも出し続けんとつまらん。
年末年始までにあと一つ、いや二つか、目標を決めた。これだけはやる。


根拠はにゃあけど、ええ流れに乗りかけとると感じる。多分ね♪
誰かに言われた。「お前は多分、今、成長と言うよりは進化のとき。」

やるば~い!

[2pac-Life goes on]

2007年11月30日金曜日

今週は月曜からずっと頭に情報をInputする作業が続いてたけど、やっと今日から再びoutput startです。寝ようとしよったら、ふと"こうやったらいいんじゃね?"って考えが浮かんできたから、忘れんうちにPCに残したとこです。遅れてる分、じゃんじゃんやります!


まぁそれはええとして...

最近、定食屋で聖戦士星矢を読みふけってます。(少し現実逃避もあります)多分、小学生のときにアニメで見た以来やから、懐かしいし、今見ると違った発見がいろいろあります。個人的には白鳥座キグナスの氷河がクールと人間らしい熱さをいい感じで両方持っててお気に入りです。


まぁそれもええとして...

昨日、星を見に久しぶりに志賀島にある潮見公園に行きました。

普段は都会の明るい夜の影に隠れてる星の輝き。

小さい頃は阿蘇でいつも見えてた満天の夜空。

なかなか最近は見ることができんかったけど、やっぱ星空はええばい。

初めは明るい星しか見えん。オリオン座とか。

ず~っと見よったらその明るい星の周りにある小さな小さな星が見えてくる。

それがまた綺麗やし、かっこええ。

一つ一つの星は小さいばってん、その一つ一つが無数に集まってて、

夜空に、まるで遥か上空から見た小さな人里のあかりのような夜景をつくり出してる。

俺って、ほんとまだまだちっぽけなんやなっていい意味で感じて心洗われる思い。

ちっぽけかもしれんけど、今こうやっておれることに本当に感謝せないかんのやなって。

人はそれぞれに輝きをもってる。色も、大きさも、輝く時期も違う。

ばってん、生きてく中で、そんな人達がその人が持つ星の下で出会って、

共感し合って、刺激し合って、励まし合って、昨日見た星空みたいに見えたら、

多分、それは昨日見た星空に負けんぐらい綺麗やと思う。



前々回に引き続いて、Holiday。

このRemix versionの方が、野太い感じでええです。
[J. Holiday featuring Chingy - Bed]


輝きに願いを込めて~
[Hi-standard - Stay gold]


ちょっと寝よう。


P.S. 帰り道、意外な人の意外な一面。すんげぇ面白かった。

2007年11月28日水曜日

心技体

最近シャワーを浴びる前にストレッチをしとります。テーマは"柔軟な発想は柔軟な体から!!"です。ちなみに素振りも。そして腹筋も。あと腕立てもやってます。これがほんと自慢じゃないけど硬いのよ。昔から柔らかい方じゃないけど、さらに強固に固まっとる。膝の裏の筋が痛い痛い。六畳一間の部屋で音楽だけは爽やかっぽいのを聞きながら一人五分間ぐらい悶えてます。

おかげで少し集中力を回復できたような気がしてます。おかげで食事の量も増えました。食事の量が増えると睡魔もすぐ昼過ぎにやってきます。

こうやって書いてみると、プラスなのかマイナスなのかわからんけど心の中では間違いなくプラスです。

スポーツだけに限らず、どんなことを目指す上でも心技体は大切やと改めて思う。

テクニックは昔から無縁なので、心と体を伸ばそう。

[Ne-yo/Can we chill]

2007年11月25日日曜日

Omedetou!!!

久しぶりの更新です。

やっと実験にとりあえずの区切りをつけて、この一週間は怒涛の勢いで論文を書いた。書き進めるたびに自分の足りんとこが浮き彫りになるけど。そこは少しずつ超えるしかないんだろな。何曜日に家に帰ったとか、何時に寝て何時に起きたとか、思い出せんぐらいのひっちゃかめっちゃかな生活リズムの狂い様やったけど、自分自身の精神的リズムとしてはまぁ筋を通せたと思う。おかげでまだまだ全然荒削りばってん、ようやく形が見えてきた。とりあえずの締め切りまであと3週間。

やるだけです。明日からは正常リズムに戻して着々と。

それはいいとして.....

この週末11/24(土)は3つのめでたいことがあった。

1と2は研究室の同期K崎と高校野球部の同級生ヨネジの結婚式。どっちとも招待されたのに行けず(行けたとしてもどっちに行っていいか決めきらんかったけど)に申し訳ないんで人生初体験の電報を送りました。ほんとにおめでとう。全然つながりはないけど、両者ともにクレーバーな感じの男。正確に言うと、普段はクールでクレーバーっ"ぽく"振舞ってるけど、いじられた時に見せる人間っぽさが素敵な人間(言い過ぎた...(笑))。幸せな家庭を築いて下さい!本当におめでとう。

3つめは親父の誕生日。ずっと離れ離れで11月に実家におって祝うことなんかないけど、おめでとう&ありがとうを伝えたい。


よーし、じゃあ久々に音楽いこか。

まずは親父の歌。二人ともええ親父になれよ!
[Hamada shogo - I am a father]


ナイス、ヘッドスライディング!
このPVは微笑ましくて、暖かくて、ジワ~って涙が出そうや。家族の愛が伝わってくる。
俺こんな親父になりてぇ!

そんで最近のお気に入り。この優しくて人間臭い感じがええです。
[Nagabuchi - Hold your last chance]


寒い冬の夜をあっためてくれそうなSexy tune♪
[J. Holiday - Bed]

2007年11月10日土曜日

本気で勝負すると...

「本気で勝負すると何かが決壊するんだよ」 20世紀少年 ケンヂの言葉

今日は、というか、昨日から完徹。

徹夜が別に嬉しいことじゃないけど、この1~2ヶ月やってもやっても前に進まんかったことが、
絶対に乗り越えないかん最後の山がやっと動き出した。少~しずつね。途中、何度も心折れそうになったけど、もう大丈夫やと思う。

あと数日。最後まで気抜かんで、バシッ気合入れてデータをとる。そっからまとめと論文執筆に入るから、やることは多いけど、そして残り時間は少ないけど、多分やれる。いや、やる。

睡魔が一気に襲ってきて、意識朦朧としとるけど、こんなときに自分が確かに地に足つけて生きとるのを感じる。やってて良かったって。諦めんで良かったって。

諦めそうになったとき、心折れそうになったとき、最近は無理矢理にでもフって笑うようにしてる。そしたらなんか元気が出る。そんで周りの雰囲気をよ~く感じてみる。そこに暖かいもんが流れてれば大丈夫。そしたら自然に周りのみんなに感謝したくなる。確かに自分がやることやけど、自分1人でやってるんじゃねぇんだなって。そしたら今度は俺やっぱやるしかねぇんだなって思えてくる。

まだまだほんとに通過点。

あ、そうそう、やっと春に出した論文がどうにかなりそう。あと一歩!

まだまだこっちも通過点。


最近癒しのMusicで締めます。涙そうそうのHawaiiバージョンです。

[Ka Nohona Pili Kai]


おやすみぃ~。

2007年10月28日日曜日

励みになる存在

トップリーグ開幕戦。九電ボルテックスvs三菱重工相模原戦。トライば決めてくると言い切り、見事決めた男がいる。吉永将広。明日で27歳。(おめでとう!)まだ暖かさの残る秋空の下、爽やかな芝生の上で、泥臭く笑顔で走るその姿に感動を受けた。あ、こいつ去年までとはちょっと違うんじゃねぇの?って試合後の姿を見てちょっと感じた。(勝手にだが。)そして勇気をもらった。それはトップリーグのラグビー選手からではなく、身近にいる友達からもらった勇気。ほんとに励みになる存在。


ほんとに励みになる人がたくさん自分の周りにいる。なんて俺は幸せなんやと思う。


Kちゃんもその一人。臨床心理という、どのくらい大変かなんて俺には到底わからんぐらいの大切な貢献を世の中にしてる。大変な仕事なはずなのに、それを楽しみ、いつも和やかで、そして毎日毎日をベストな状態で患者さんに向き合うことのできる彼女は、多分、俺らの中で一番強い。(書記なのに...)

(さぁさぁ、この流れで久しぶりにYoshizumiの登場かと期待させておくけど......今日はなし。)


今いろいろ考えてみただけでもほんとに励みになる人がたくさん自分の周りにいる。


まだまだ人生語るには甘っちょろいが、それでもたくさんの励ましを受け続けている。
自分自身が成長するためのチャンスをたくさんもらってきた。ここには書けないぐらい。


今日は吉永の応援ってこともあり、2ヶ月ぶりぐらいだろうか、一度も研究室に足を踏み入れんかった。部屋で一人で英気を養おうと思って。誰しもが通る道だと思うが、この先に対する不安、やってもやってもうまく結果が出ないことに対する焦りやイラダチ。そしてそれを乗り越えて自分の幸せを掴みたいっていう思い。この何ヶ月間は特に、いろんなもんと向き合い、気がつけば手帳の土日の欄にも実験の予定が埋まっていた。土日も忙しくいることが自分の不安を消す要素になってた。自分は弱いんやと思うよ。休んだって大丈夫、大丈夫って強気に思えんところも含めてね。知らず知らずのうちに精神的にも不安定になってたと思う。そのせいでいろんな人にも迷惑かけてしまったと思う。だけど、そのときはが夢のためにがむしゃらにやってた自分が確かにいる。本当にやりたいからやるっていうPOWERとやらねば食っていけんくななるって焦りの融合。そしてこれはそれからも変わらんと思う俺のスタイル。どんな状況でもやり続けることだけは。

一流の研究者ならば、こんなことを思っていないと思う。本気でやりたいっていう好奇心から突き進むんやと思う。

だけど今の俺はまだまだ三流。いや七流ぐらいがええかもね。だってその先たくさん登れるから♪ やりたい、やらねばならんをMIXして"やってやるんだ"って今は思うしかない。それが間違いなく今の自分。高校んときは授業もほとんど寝てばっかり。野球のことしか頭になくて。大学入りたての頃は何の目標も持たず持てずにバイトか飲み会の毎日。授業に興味なんか持てず、単位さえ取れればいいって正直思ってたし。そんな中で、やっとのこさ、巡り合い、自分自身で進むことを決めたこの道。

どんなにあがいても残された時間はもう少しやん。

強がりでも、強さでも、弱さでも、全部それが自分でええたい。
不安もあってそれでええ。安定よりも、やりたいことを望んだから、自分の今があるんやから。

そしてそんな中、自分を励ましてくれてる人がたくさんいる。

とにかくやって自分が自分の大切な人達にとって"励みになる存在"であれるようになりてぇと思う。
感謝してありがとうって言うだけなら誰にでもできる。その感謝をしっかり心に留めて、そして頑張ってる姿を見せて、周りを元気に幸せにできることができれば、それが恩返しであり、自分の幸せ。

話は変わるが、昨日、久しぶりに両親に会った。最近彼らは愛犬トラの話を嬉しそうにする。俺ら男3兄弟は親父が仕事終わって家に帰ってきても嬉しい表情なんか見せんかったけど、あの犬だけは違うそうだ。なんか幸せそうだった。


そんな親父からメールが入った。


「進路なんかとやかく俺が言うことはない。とにかく故郷と家族への愛は大切にしろ。」


うまく理由は言えんけど、涙が出た。もう実家を離れて12年。旅立ったときの気持ちを少し思い出した。この12年でどんだけ成長できたか、来年の春には、実家に戻って、笑ってる自分の姿を見せよう。素で笑ってね♪

[Bob Marley & The Wailers - One Love / People Get Ready]

2007年10月25日木曜日

正念場

もう学位論文の提出まで2ヶ月を切った。というか切ってた。まだまだやることはテンコ盛りばってん不思議と焦りはない。少しはあるけど。でもこればっかりは負けられん戦い。やるしかないのだ。

昨日一日中かけてやったことが全部没だった。悔しいばってん、でも今はそんなことすら心を乱しはしない。今までもそうやって少しずつ前に進んできたんだから。

正直に言えばいろいろとあったこの10月。まだまだ小っちぇ自分にも気付いた。いや気付かされたと言った方が正しい。ありがとう。

ばってんトラブルはチャンスの始まりかもしれん。そして、ええ流れが来とるのかもしれん。

最近、自分が本来おるべき場所、今立つべき場所、これから進むべき場所を再確認しようとしている。ええ流れに乗って進んで行くための心の準備として。だけど、ゆっくり準備してる暇はねぇから、船を漕ぎながら確認しよう。漕ぎ出したら、自然にそうなるさ。

1点差で負けてる阪神タイガース。九回裏の攻撃。1死から一番バッターが自分の役目をきっちり果たし、二塁打で出塁。二番がきっちり送って、迎えるのは史上最強の助っ人と言われるランディ バース。


(先週のソフトボール大会にて。負けたけど....)

2死3塁。これまで第一打席ではええ結果を残したものの、その後は凡退続き。犠牲フライは許されない。勝つためにはここで何がなんでもホームランを打つしかない。お世話になってる人達のためにも。ランナーを笑ってホームインさせるためにも。そして自分自身のためにも。まさに正念場たい。ばってん、ここはやるしかにゃあよ。思い切りスイングするしかにゃあよ。思い切りやって、空振り三振はもう許されん。ばってん思い切り強気の姿勢でバット振らんと打てるもんも打てん。そして、例え追い込まれようが、自分の苦手な球ばっかり投げられようが。最後まで信念貫いて、集中力切らさんで、そして自分ば信じてかっ飛ばせ。粘って粘って、耐えて勝て。そして最後にフンって笑え!最後の最後、土壇場の集中力ば見せるときたい。見せれてこそ、史上最高の助っ人になれる、いや、自分を磨くことができるだろ?ここまでやったって、またそれが自信になるんじゃねぇのか?

そんなわけで、今日からDaisuke "Mokkosu" Takahashiを改めまして、Daisuke "Bass" Takahashiになります。


(マジックだらけの自分の体とは裏腹に、青空が久しぶりに綺麗でした。)


以下,No mokkosu No life より勝手に引用。ごめん。

不安はないか?

覚悟はあるか?

やれるか?

そんなのはなから心配なんてしとらん。

もしそんなモヤモヤがあったとすれば,

Lose yourself”!!

なくなってしまえだ!


最近のヘビーローテです。

[Eminem - Lose yourself]


ええこと言うばい。マジで。

それでは今日のラストはずっと好きな歌で締めます。

[Ryo the Skywalker - Free]


なせば何にだって成れる。
Freeの意味は自分が決める!

2007年10月24日水曜日

甘えんな

なんでかしらんけど少しずつ山が動き始めた。気持ちがみなぎってきたのを自分で感じる。無理やりにでもみなぎらせてると言った方が的を得とるかも。しかしだ、まだまだ全てを動かすまでには当然至ってない。当たり前だけど。とりあえず、今やってる実験は一つ始めたら2~3時間は軽く費やす。その間は待つ暇もそんなになく装置の前に張り付け。その測定をあと何十個か。うまくいかんかった場合を考えたらその1.5倍。んで、その後がさらに時間かかること間違いなし。それが終わってからというか、それをやりつつ論文書き。う~ん、先は長いっすよ。

そこで、誰かさんに習って、小さな目標を立てた。

一つ、これって決めた実験だけは絶対にその日のうちにやり通す。
   成功しようが、失敗しようが、途中で次の日に投げず、とにかくその一日の跡を絶対残す。

一つ、どんなに遅くなっても次の日に響かせない。

これを一日一日、間違いなく積み重ねていこうと思う。それしか近道はないから。


え?そぎゃんこつもこれまでしきらんかったつかぃ?

いやいやそぎゃんことはにゃぁばってん、確かに甘えとる日があったつたい。

もう甘えんな。

[Bossan marley - stir it up]


音楽ぐらいは甘くてええど。

2007年10月23日火曜日

やったろうじゃん。

今月は自分のケツをたたく月にしてます。

だからここに書いてることは完全に自分を励ますための一人よがりです。ご理解願います。

だいぶ自分のジュークボックス的にここを使ってます。

今日はなぜか久しぶりに、ほんと久しぶりに、実験を最後までやり通した。いつも途中で中断してはあ~でもない、こ~でもないともっとやれない自分に言い訳ばっか。もうそんな自分も卒業たい。だって明日から、進む方向が少しだけ見えてきたから。"強気、無心、集中"と高校のときウォームアップシャツに刺繍を入れたことをふと思い出した。やったろうじゃんよぉ。


[Determinations - Bayon]

2007年10月22日月曜日

自信

月曜日のことになるが、同じ大学内の4つの研究室でのセミナーがあった。今年は口頭発表の担当だったけど、ん~、どうなんやろ。無難に終わった感じ。個人的には納得できないものだった。発表自体は何の問題もなく、流れや喋りも含めて、上手く伝えることができたと思う。だけど、気持ちが入っていないと思った。まだその時点での結果に納得ができてないところもあるせいもあるけど。とにかく気持ちが100%入ってないのは失格だと思う。

そして何よりもそのセミナーで感じたことがある。その日の発表は俺の後にドイツのM. P. Instituteの方の発表があった。英語な上に、研究内容も少し自分とは距離があり、その詳細までは掴むことができなかった。しかし、発表後の質疑応答における態度だけは心に残った。俺はここまでやったんやって。そのみなぎる自信。今の自分に一番欠けているものだと思った。まだ若いうちはこれから考えます、参考にしますで済まされる場面もある。ばってん、自分があと20~30年してそんなこと言えるだろうか? 確かに本当に有意義なむちゃくちゃ参考になるアドバイスがあってそれを素直に認めることもあるだろう。だけどそんな場合を除いては、自分はこれだけやったんやって(自己満足ではなくて)自信もって相手を説き伏せれるぐらい本気でやらんと、それは自分が研究する意味がないんじゃないんだろうか。自信は自分を信じて突き進まないと生まれない。そう思った。

そんなモチベーションの中、なかなか前には進めてないけど...。

卒業までのタイムリミットが刻々と近づいています。本気でやってあと3~4週間。まだ登りかけの大きな山が目の前にある。なかなか頂上が見えてこんけど、絶対負けたくない。明日からまた気を引き締めます。口だけじゃなく行動で示せるように。



先日飲みに行った天井桟敷のトイレにこんなことが書いてあった。

「昔頑張ったことがある人は、これからもきっと頑張れる」

ちょっとした落書きに勇気をもらいました。



んで、昨日はけいちゃんと、今日は吉永と晩飯。二人ともpositiveなモッコス。

何気ない会話の一つ一つが暖かく、元気をもらっとる気がする。

ありがとう!

昨日タワレコで見つけたsurf系woman SSWのNew comer。
店員さん曰く「ジャケットはいまいちでも中身はいいっすよ」
そう、大切なのは中身。

[Colbie Caillat - Bubbly]


そして次は
[Tristan Prettyman - love love love]


やっぱこれがええなぁ。

2007年10月18日木曜日

道一筋

大好きな阪神タイガースの岡田監督の言葉に"道一筋"って言葉がある。

酸いも甘いも、いろんな思いがこみ上げてきたり、いろんな選択をせまられたり、ほんと曲がりくねった道だなと最近思うけど、この曲がりくねった道を一筋に前に進むと多分なんかが見えるんだと思う。多分、それは自分が一番見たい景色。道一筋。今がどうであれ、それは自分自身が自分の足で歩むことを選び、歩んできた道。これから先も歩みを進める以外に道はできない。

と、カッコよく書いてみた。頑張ります!

[KEN YOKOYAMA-Running On the Winding Road]


昼も夜も走り続ける いつでも走ってる
オレの前のこの道は曲がりくねっててどこまでも続いてる
止まるわけにはいかない 走り続けるしかないんだ
 
砂利道も立ちふさがる岩も飛び越え
ありとあらゆる障害をくぐり抜ける

オレの目は前をまっすぐ見続ける 映画のフォレストガンプの様に
恐怖を感じない様に 転ばない様に

オレは今一体どこにいるんだ?
この道はオレをどこに導いてる?

オレはひたすら曲がりくねった道を走り続ける。

雨の中も雪の中も 太陽の下も走り続ける
オレの前には十字路があり、誰かがそこでオレを待ってる
それはお前かもしれないし、もしかしたら違うかもしれない

突然オレは止まりたくなった そして知ったんだ
この道はまるでオレの人生そのものじゃないかって

そしてオレはまたゆっくりと走り出す。

2007年10月14日日曜日

祝い酒

今日は一つ嬉しいことがあった。弟がチャンピオンになった。これまでずっと期待されながらも、個人でのタイトルからはずっと嫌われ続けてきた。本人が一番苦しかったし悔しかったと思う。自信なくなったりもしたと思う。夕方、あと30分後に決勝があるって母ちゃんに伝えられ、正直、実験どころじゃなくなった。決勝の相手は高校から今まで同じ道を歩んできた本当のライバル。いてもたってもいられず筥崎宮までチャリを飛ばして祈りにいった。しかし、その後、終了予定の時間を迎えてもの連絡は途絶えたまま。思い切って母ちゃんにかけてみた。声が明るかった。「負けたん?」って聞いたら、「い~や、反対」って。嬉しかった。涙出そうになった。というか出た。実家のばぁちゃんにも電話しながら涙が出た。ほんとにおめでとう。

正直に言うと、兄弟として、今あいつがあの場所で頑張ってるだけでも嬉しい。勝ち負けは別にして。だけど、やっぱり本人の悲願を達成できたとき、もっともっと嬉しい。これからもライバルと二人で切磋琢磨して、今以上に強くなって欲しい。この先はまだまだ続くのだから。

本当におめでとうと今言いたい。
でも会ったら会ったで、こっぱずかしくて、「まだまだ通過点ばい」って言いそうだ。

こら負けてられんばい。

今夜は一人祝杯を上げよう!


[Begin - Kariyushi no yoru]


[Shonan no kaze - Haredensetsu]

300

前から観たかった300。Three hundreds。さっそく観るつもりだったのに踊る大捜査線に思わず見入ってしまったけど。ちゃんとその後観ました。



だごしびれた。わずか300人で数万のペルシア軍に立ち向かう。まさに狂気かもしれない。しかし、その勇敢な誇り高き心は、その死闘は大切なものを守った。たとえ自分たちの命を犠牲にしても。一番守りたいものを誇り高く守った。一番強い敵と戦い死を遂げることが何よりのGlory、栄誉だと彼らは言った。金よりも、記念碑よりも、その誇り高き心を国民に、子供たちに、愛する妻の心に残すことが、一番の栄誉なんだ。

最後の戦いに望む前夜、完全に周囲を包囲され、窮地に陥った王は退却と降参を求める意見にこう答えた。

"Well, that's an easy choice for us.
Spartans never retreat.
Spartans never surrender."

(どれを選ぶかはたやすいことだ。俺らは退かない。俺らは降伏しない。)


「誇り高く自分の選択をしろ、自分の魂が向かう方向に行け。自分の家族や友や妻の幸せを願って。」
「言葉で語るな、勇敢な行動で示せ。」

そんなメッセージが胸にガンガン響いてきた。自分にとってのGloryって何やろ?って考えてみた。その答えはここには書けないが、これからの生き様でしめさないかん。馬鹿だからすぐ影響されるけど、影響されて行こうと思う。

また一つ好きな映画ができた。

[Hi-standard - Glory]


[Bob marley - Buffalo soldier]


[Spinna bill - ライオンの子]


こんなに高揚してても寝れんので...

最後は
[Jack Johnson - Upside down]


おやすみ~

2007年10月13日土曜日

前を見ること

今日も昨日に引き続き一日中デスクワークと月曜に控えた発表の準備。リハーサルなしでぶっつけ本番かと思いきや、一応、あった。前回発表した内容と70%は変わらんけど、同じスライドでも前より深く言えたりもする。まぁ大丈夫。

そんなことよりも今日は再び実験に火がついた。今までなかなかうまくいかんかったこと。今までなかなか前に進めなかったこと。

「お前が元気あるならやってみれ」って先生は言った。

「元気あります。やります。」って即答してしまった。

やりたいから。元気あるもないもそんなの関係ねぇ。やらないかんから。結果がどうかはやってみらんと正直わからん。ばってん、今自分がやれること、光を見出せそうな道はこれしかないと思う。それ以外にうまい方法は見つけることができんかったし。今はとにかく目の前のことにひたすら集中しないといけない。何がなんでもがむしゃらにやらんといかん。

いろいろあって考えることも多い毎日。ばってん、前に進もうってその気持ちと、それに伴う行動は増したと思う。とにかくやる。この気持ちだけはずっと持っていたい。




久しぶりに本棚を見返すと"6000人を一瞬で変えた一言"って以前買った本を見つけた。その中から今の自分に響く言葉を書こうと思う。

「For ではなくwith, withよりもIn」

「100悪いことをしたら、101いいことをすればいいじゃないか」

「失敗したときは「あー、ダメだ」と言わずに、「むっちゃくやしいー」と言いなさい。」

ええこと言うばい。




話は変わって、明日からは自分の実験ももちろん大事やけど、3つの大事なことがある。

一つ目は吉永のプレシーズンマッチ。vsコーラ。今年から念願のトップリーグ昇格。決してエリートじゃない。むしろエリートなんかであって欲しくない。持ち味の泥臭さを、がむしゃらさを前面に押し出してやって欲しい。ばってん怪我はせんでな。28日にはいよいよ博多の森で開幕戦がある。挑戦者。チャレンジャー。その気持ちが大事やと思う。絶対応援に行くから。


二つ目は弟和彦の全日本柔道学生選手権が東京である。応援行きたかったけど、今回も行けんかった。俺ら三人の男兄弟は全員高校から実家を離れた。両親も寂しかったりしたと思う。ばってん、それぞれが離れても頑張ってることがそれぞれの励みにもなったし、幸せにもなってきた。あいつの頑張りは家族の励みになってる。応援することで自分が励まされる。保育園の頃から、小学生の俺らに混じって柔道始めたあいつ。いつの間にかここまで来た。勝って当たり前ってずっと言われてきた。正直これまで個人での結果も残せていない。学生だけでは最後の大会。いろんなプレッシャーもあると思う。とにかく目の前の勝負にこだわって欲しい。そしたらきっと行きたい場所に行けるさ。

三つ目はセリーグクライマックスシリーズ。我らが阪神タイガースvs中日。最後の最後で失速し3位にはなったが、大丈夫。中日、巨人をやっつけて欲しい。来年もまた甲子園行きたいし、甲子園に輝く日本一のフラッグ見てぇな。


俺も負けんように頑張ります☆


[Ulfuls-Eenen]



[Pushim-I pray] from yoshinaga

2007年10月12日金曜日

Life goes on

Bob marleyが好きだ。あの優しい声。何かを訴え続ける強い声。エネルギーを与え、安らぎを与える音楽。心を動かす何かがそこにある。まさにlegend。

だから俺はこの2年間、実験や自分の考えをまとめたり、今後の計画を立てたり、情報をまとめたりしてるノートの表紙にはこれまでの彼のデビュー当時からのDiscographyを追ってアルバムのジャケット写真を貼り付けることにしてる。

今日もまた一冊新たに貼り付けた。12冊目は"Revel Music"。まぁ小学生がヒーローのキャラクターのノートを使うようなもんだけど、それだけでもエネルギーが増すというか、やれるだけやったことにさらに命が吹き込まれる気がして楽しい。子供みたいだってええやん。純な心はいつまでも必要なもんだから。

卒業するまでにはベストアルバム "Legend" と"One Love"まで行きたいと思ってます。情報は書けばいいってもんではないけれど、やっぱりそのとき考えたことをメモったり、それを後から見直すことは結構役立つ。俺は必要な情報をホイホイと頭から瞬時に引っ張ってこれるタイプではないから。

そして今日は一日中考え事。この何ヶ月かなかなか思うようにいかない実験がある。思いというか予測なのだけれど。予測が間違ってたのか、それとも実験操作に致命的なミスがあったのか?考え直した結果、予測も間違っていないし、致命的なミスもない。ただそこにいたるまでの過程で理解が乏しかった。少しだけ、解決策を見出せたような気がする。まだどうなるかはわからんけど。明日先生に進言してみようと思う。

今年のノーベル医学生理学賞を受賞した米ユタ大のマリオ・カペッキ博士の波乱の人生に注目が集まってる。第二次世界大戦、反ファシスト運動の余波を受け、彼は4歳半で所謂ストリートチルドレンになる。生きるためには盗みも物乞いもした。4歳半。生きるだけでもすごいことなのに、そこから70歳になるまで、ここまで登ってきた階段の長さは計りしれないと思う。そんな彼の信条は"不可能なものは何もない"だそうだ。

今一生懸命やらんでどうすると自分に言いたい。そんな気分になった。


今日は珍しくたくさん書いた。まとまりはないけど、とにかく"Life goes on" 人生はまだまだ続くんだから。今日はMUSICてんこ盛りでいきます。


まずはフランスからtete。タイトルを調べたらマドレーヌストッキング.....
正直意味はわからん。マドレーヌもストッキングもどっちも好きやけど。

[Tété - Madelaine bas-de-laine]



次は秋の夜にRootな心で。

[Delroy Wilson]



透き通るjimmyの声で。
[Jimmy Cliff - I can see clearly now]



[Jimmy Cliff - The Harder They Come]



ほんでもって、ついでにRancidバージョン
[Rancid - The Harder They Come]


やっぱりええなぁ。
[Bob marley-Three little bird]



Sing, don't worry about things♪
Every little thing gonna be alright♪
This my message to you♪

最後は
[The Beatles - Ob-La-Di, Ob-La-Da]


Life goes on♪

明日もやろっかね。

2007年9月27日木曜日

勝負

ようやく再投稿にまでこぎつけそうです。正直、不安がないわけじゃない。ベストを尽くしたのか?と自分自身に聞いてみた。もっとやれるんじゃねぇか?まだまだしっかりやらんかい!と即答された。それは不安と希望から生まれる答え。ばってん明日には出すと思う。ばってん、それまでもベストを尽くす。負けたってええたいってのは勝負が終わってからの励ましの言葉。今、言うことじゃない。負けられない戦いは確かにある。人それぞれに。そのほとんどが自分との勝負。まぁこんな感じで自分に言い聞かせるのはいつものことですが。まだまだやることがある。今日は寝れそうにねぇなぁ。

ここでひとつ、メッセージ。

SHさんへ
今度の日曜日の試合、俺、ホームラン打ちます。今まで大学に入ってからの感謝とこれからのお互いの踏ん張りを願って。

2007年9月19日水曜日

連休明け宣言

週末にあったタイキの結婚式。南阿蘇の緑に囲まれたキャンプ場で高校の同級生に久しぶりの再会。雨降ってるのとか忘れるぐらいビールやシャンパンを浴びたし飲んだ。ほんとオモロかったし、刺激になった。高校の友達にはなんというか、特別な心の栄養みたいなもんをいつももらう。自分が間違ったり迷ってるときに、別に相談することもそんなにないけど、それでええとや?お前ならやれるだろ?って言って心の中で言ってくれるような、なんか暖かく熱い栄養。自分との勝負が一番ではあるけれど、こいつらには負けてられんと思うしね。普段連絡とりあったりはする奴は一部だけれど、みんなどっかで微妙に繋がったりしとるのが面白い。それにしても、あいつ幸せそうやったし、前より数段大人に見えた。中身はいっちょん変わらんのやろうけどね。ほんとおめでとう。あんな感じの結婚式もええなぁと帰りながらしみじみ思った。

そんで日曜は草野球の先輩の結婚祝い。Matsuoさん夫妻、ほんとにおめでとうございます。
今は大学に行ってばかりだから、大学とは違ったいろんな話を聞けるのが嬉しい。と同時に、今のチームの歴史やこれからこのfamilyを続けていくために俺がやるべきことも考えた夜だった。ばってん、夕方から朝方まで、ほんとよぉ飲みました。優勝はそこまで来とるけど、あと3試合、一つ一つ、勝つことよりも楽しむことを一番にやっていこう。それが草野球の醍醐味やし。

まぁこんな感じで二日間ともウコンの力が大活躍です。

そんで今週からはいよいよ大詰めの実験に入っております。準備段階を終えた今日としては、予想以上にスムーズに進みそうな匂いがプンプンする。けれど、そんなときこそ、今設定してる測定を確実にやることのさらに上にあるものを目指さないと、そこで成長は止まる。常に集中して、この一週間頑張っていこうと思う。しばらく休日も返上です☆ 多分。

以上、一週間の始まりの挨拶と換えさせて頂きます。

[Why can't we be friend-Smash mouth]

2007年9月15日土曜日

ハッタリ

少しサボってました。特に何かあったとか、そういうんじゃないけど、時間と余裕がなかっただけです。

一日研究室に張り付いて、成功する実験もあれば、どうしてもうまくいかんこともある。予定通りとは言えない。だけど、この一週間、とにかくやった。毎日、毎日が圧勝ではないけど、5-3ぐらいの辛勝だったり、はたまた負けはしたけれど明日につながる一日だったり。とにかく前に進むことの大事さを知りました。だいぶ進んだ。とはいえ、それだけで満足はしたら終わりやし、まだまだこれから。結果はついてくるのかもしれないけれど、それは結果を残すって常に意識しておくことが前提。その意識が弱ってる日も思い起こせば確実にあったから。だからまだまだやと思う。ばってん、立ち止まって自分がどこまできたかを確かめるのも大事。

それと、もうひとつ感じたのは、自分を信じること、人を信じることの難しさと大切さ。まずは自分自身を信じること、自信をもつこと。そうじゃないと、ほんのちょっとしたことが原因で自分の柱が揺らぐことになる。人を悲しませることにもなる。自分の弱さを自分の強さですべて押しつぶすことは簡単なことじゃねぇけど、そうなるってハッタリでもええから思って、強くならなんね。そのハッタリが多分自分を成長させてくれるはずやから。ハッタリも言い続ければ、実行し続ければ、ハッタリじゃなくなる。きっとカッコええ男になれる。いや、なる。

以上、いろんな思いを巡らせた一週間でした。

明日は高校の同級生たいきのWeddingCampです!

楽しんできます☆

[Ulfuls - Samurai soul]

2007年9月6日木曜日

勝負の9月

昨日から実験をリスタート。とりあえず、また進みだした。頑張らないかんね。

それはそうと我らがタイガース! 遂に2位まで来た! 勝負の9月が来た!俺も勝負の9月!

一試合一試合、一日一日ば大事に!

[Shaggy - Angel]

2007年9月5日水曜日

むちゃくちゃやったる

「自分は決して間違ったことはしてない。」

「そのことでいくら冷たく当たられようが、そんなの関係ない。」

「俺は逃げも隠れもしない。」


そう思うことが最近あった。俺は研究がやりたくて今ここにいる。研究者としてこの先何十年も飯食っていくために、長い目でみて、様々な技術や知識を磨く必要があるのはわかってる。だけど、目先のことに、今に、とことんこだわらないかん時がある。俺はそうしたつもり。だって、今にこだわらんと、この先はないから。俺はそうしたかっただけ。ただ純粋に。研究をやるってことは実験するだけではなく、その結果と自分たちの考えを自分のできる限りの力を尽くして、正しく、そして理解しやすい形で世界に伝えることだと俺は考えとるし、それが正しいと信じてるから。周りの人間とうまくやるって言うことはただただ波風立たせないように自分の本音を押し殺すとか、首を横に振らないお利口なイエスマンになるてことじゃねぇ。絶対に。素直に、まっすぐに、正直に、自分を出さんと、自分として歩けねぇから。


俺はモッコス。誰になんと思われようが言われようが俺の考えは曲げない。


不可解な判定で窮地に追い込まれた阪神タイガースの岡田監督は、そのときのピッチャー久保田にこう言った。


「むちゃくちゃやったれ」

学位論文締め切りまで、あと数ヶ月。
むちゃくちゃやったる。

[Nagabuchi tsuyochi - Tonbo]


[Shonan no kaze - Haredensetsu]


[Hi-Standard - Fighting fists and Angry soul]

2007年9月3日月曜日

パッチギ!

今日は昼から学校でこれからの実験計画を立て、頭ん中でsimulationした後、家で久々のDVD鑑賞でした。

前から"ええらしいよ"って薦められてた映画。"パッチギ" パッチギとは突き破る、乗り越える、頭突きって意味を持つ言葉。1960年代後半の京都が舞台。久しぶりに泣いた。ぼろぼろ泣いた。葬式のときに朝鮮の親父が「帰ってくれ、お前らは何も知らないだろうが」って主人公に言葉を投げかける場面はまさに自分に言われてるような気分になった。確かに俺は知らないことが多すぎると思う。だから過去の歴史を自分なりに理解しておく必要はある。絶対に。だけど、もっと大事なことを改めてこの映画から学んだと思う。人間が人間を愛することの間には何の障害もあるはずがない。"あいだ"ににあるのは"あい"だ。それ以外あっちゃいけない。例えあってもそれはその思いで必ずパッチギできるんやって。パッチギってもつ言葉のもつ意味の強さがガンガン胸に響いてきた。それと同時に知るべきこともいっぱいある。

また明日から頑張ろう♪

では今週締めの4曲。まずは吉永の影響を受けて。
[I Can't Help Falling in Love With You - Hi Standard]


次は甘く切ないはずなのに元気になるこの一曲。
[My first kiss - Hi Standard]


パッチギのテーマソング

[悲しくてやりきれない - フォーククルセイダーズ]


[イムジン河 - フォーククルセイダーズ]

2007年9月2日日曜日

おめでとう。

広島カープの、熊本工業出身の、努力の天才の、そして漢の、前田智徳選手が見事に2000本安打を達成しました。プロ野球史上36人目の快挙。それでもこう現在の心境を「自分個人のことでここまで騒がれるのが、自分としては残念。チームのここまでの戦いを考えると悔しい思いばかり。責任を感じています」と伝えたところに、前田が前田たる所以を感じた。チームの足を引っ張る選手を応援してくれてありがとうございますって。どこまでカッコええんや。ほんと見とるこっちがありがとうやもん。


落合をして、あのスター選手の福留に真似をしていいのは前田だけだと言わしめた男。若き日のイチローの目標でもあった男。インタビューでの涙には収まりきれるはずのないこれまでの幾多の苦難とそれを乗り越えた努力。たとえ野球選手ではなくとも学ぶべきところがたくさんある。これからももっともっとあのバッティングを見たい。おめでとうございます。

[ありがとう-井上陽水/奥田民生]

新たなスタート

ここ何年間か、ほんとによく飲みに行ってた地球屋が昨日を持って店を閉じた。

いろんな思い出がつまった店。親しい友達を連れて飲みに行っていろんな話をした。暇なとき、何かに向けて走り出す前の夜なんかに、よく一人で行っては焼酎を飲んだ。一人で行っても、帰るころには一人じゃなかった。ここでしかできない様々な出会いがあり、様々な力をもらった。様々な思いで酒を飲んだ店だ。

よく大将とは、店が終わってラーメンも食いにいった。一升瓶の泡盛を店にいるお客さんで回し飲みしたこともあった。たかが貧乏学生の、大した金も落としてない、この俺を自分の弟みたいに思ってくれたマコッちゃんの店。みんなが家族のように感じれる店にしたい、彼はそういつも口癖のように言ってた。昨日の店を帰るとき思った。ここはほんとに自分の中で家みたいになってたんだなって。なくなることなんて今まで考えてなかった俺の落ち着ける場所。

悲しいがまだ涙は見せない。まだまだこれからがスタートやから。まだまだこんなもんじゃ終わるはずねぇって150%ぐらい思える。あの店でもらったたくさんのpowerに感謝して、これからもしっかり前に進もう。今度出会うときには必ず今より何倍も大きく成長しておきたいから。

ひとまず、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

[雨上がりの夜空に - Various artist]


[雨のハイウェイ- 矢沢永吉]

2007年8月29日水曜日

余裕

朝青龍について一言。日本の国技-相撲-の横綱としてその品位ややってしまったことへの責任をなんらかの形でとらねばならんのはわかる。相撲協会と朝青龍それぞれの本音ってのはいろいろ憶測もあるけど、わからん。ばってん、朝青龍と言えども26~27歳の若い一人の人間。精神的な病の真偽なんか知らんばってん、あんなにマスコミがハエみたいに群がってたら、口も心も周りの人間に開きたくねぇんだろってことはわかる。別に朝青龍を擁護するつもりなんてサラサラない。ばってん、もう少しそっとしとけばええのに。精神的に病んでると言われている人間にあんなに寄ってたかるもんじゃねぇよ。実行者を特定できないイジメみたいなもんやんか。もしも、ほんとに追い詰められてて何かあっても誰も責任とれんのに。自分で復帰するのかそのまま退くのか納得行くまで考えさせる余裕ぐらい持ちましょう。なんせ相撲は日本の国技なんやから。横綱としての品格がどうこうって求める前に、そんな余裕ぐらい持つべきなんじゃねぇかな。

[Bob marley - Get up Stand up]


[Bossan marley - Wainting in vain]

Professional

の流儀。先週日曜の放送は宮崎駿監督がとりあげられてました。来年夏に公開予定の映画製作に取り組む過程での宮崎駿さんの精神的な状態、自分のモチベーションを高めるための習慣。どれもが見ていて凄い。新たな映画にこれまでとは異なる素朴さを吹き込むために、これまでの作品のことは忘れて、今の瞬間にほんとに集中して、苦しみ抜きながら生み出したイメージボード。ある一枚の大きな魚に乗ってやってくるポニョというキャラクターが描かれてた。そんな宮崎駿氏のProfessionalとは何か?という問いへの答え。

「Professionalになんかならんちぇええ。半分素人でいなさい。」
「自分がやりたくて始めた仕事にはいつまでもそのときのやる気を持ち続けなさい」

この先、何があっても初心だけはずっと持ち続けよう。その気持ちを持ち続けることがProへの道を歩き出すことなんじゃねぇか、そう思った。確かに俺はすぐに影響される。影響されやすいけど、そう思った。

[Reel big fish-Beer]

2007年8月28日火曜日

映画館に行こうかな

今日、研究室で映画の話題になった。そう言えば、もうだいぶ長い間映画館にも行ってないなぁ。去年の手紙以来か。今はTaxi4かキャプテンが見たい。キャプテンは小学校のとき、再放送かなんかでよく見てた。小学校6年間柔道と相撲に明け暮れてた俺を野球に方向転換した映画。いわば原点。キャプテンなくして多分今の俺はない。九月の奨学金が入ったら見に行きてぇけど、そんころには終わってそうやなぁ。終わらんで欲しいなぁ。





[Black eyed peas - pump it]

2007年8月27日月曜日

気合い入れて飲む。

久しぶりに書きます。

朝から積極的に活動した吉永とは対照的に、今日は昨夜-今朝までの深酒が体をむしばみ昼過ぎまでだごグロッキーでした。気合い入れて久しぶりによぉ飲んだ。ビール、残波、パフェで休憩した後、ZIMAと黒霧。二日酔いは嫌いばってん、やっぱり酒は大好き。気合い入れて飲むと自分自身にも気合い入るし。何話したかとかほとんど覚えてないのは置いといて。酒むちゃくちゃ飲みながら、馬鹿話ばっかしながら、Positiveに考えてるときってすげぇええ時間。


グロッキーに起きた後は甲子園の特番を見て涙して、とりあえずエネルギー補給ばせないかんと思い、とぼとぼとうどんを食いに出かけ、また気分が悪くなり....。ようやく夕方から調子を取り戻したんで、次にとりかかる実験の構想を練り始めました。そんなに頭にキャパがあるわけじゃないから、一度他のことに集中しすぎると前にやりかけてたことはすっかり頭の引き出しの奥に潜り込んでてとりだすのが大変やねぇ。

でもまた明日からバシッとやれそうな感じです。

そうそう、明日から三日間は大学院の入試。うちも今年は3人の受験者がいます。それぞれの思いと今まで勉強した成果をぶつければきっとうまくいくさ。気合いで頑張れ!(まぁ見てないとは思うけど)

最近のお気に入り。
[Shounan no kaze-Saboten]


不満も不安も負担と思わん♪

トイレ貸して下さい!!(笑)

2007年8月22日水曜日

Practice swing

最近、Practice swingを始めました。Practice swing? what? はい、日本語で言えば素振りです。その理由は1.甲子園に刺激されたから。2.最近の運動不足を補うため。3.精神的に自分を高めるため。まだ二日しかしてにゃあけど、これがなかなかええ運動になるんよ。気合い入れて1日100回。今から10回は明日への気持ちを込めてとか、こっから10回は将来を見据えて、なんか考えたりしながら。ストレス解消にもなるし、なんてったって汗だくになった後の心地よい疲れがいい。これで最近の草野球のスランプも脱出できるはずやん。

プロ野球では阪神の桧山進次郎選手が代打満塁弾をバックスクリーンへ放ち、7点差を逆転する勝利。1位通過が見えて来ました。こっからも1試合1試合、1球1球、1打席1打席を大事にすれば絶対大丈夫。

高校野球では広陵と佐賀北が決勝進出を決めました。佐賀北、頑張れ!明日は仕事中断して応援します!

仕事の方は再投稿までもう少しあと少しってとこです。今日は少し一段落つけて、自分のこれからの仕事を少し遠くから眺めて今後の流れをもう一回見直し始めました。いつも目の前のことだけに集中して来たからね。といってもこれまで以上に集中してやるしかないんやけどね、基本的には。研究ってのは先に進めば進むほど次の世界が見たくなるもんやって、昨日先生と話したけど、ほんとそう思う。やろう。

[Asian dub foundation-New way New life]


毎日がNew way, New lifeです。

2007年8月21日火曜日

Soldier

先週よりはだいぶ暑さも和らぎましたがいかがお過ごしでしょうか?また週末には暑さがぶり返すみたいですけど、それと同じぐらい熱い心でやれば大丈夫です。最近、実はPCを買いました。(15回払いで。)寮の部屋にネットも開通です。

夏の甲子園面白いことになってきましたね。明日はいよいよ準決勝。長崎日大vs佐賀北の九州勢対決と常葉菊川vs広陵の実力高同士の対決。全国に何万人?もいる高校球児のなかで一番長く野球できるのはほんとに素晴らしいことやと思う。どこが勝っても嬉しい気持ちにはなるばってん、やっぱり地元九州勢に頑張って欲しい。

八月頭から取り組んでる論文のreviseの方はいよいよ大詰めに入っています。この一週間が最後の踏ん張りどきってとこです。気をつけてるのは、仕事の質。いかに集中して仕事に入れるように自分自身の生活、精神状態、肉体を高められるかってこと。不安や焦りは禁物とは言うけど、意識する人が多いからこんな格言が存在するわけで、そんあもんあって当然。ただ、今の不安なんかを意識するのではなく、ずっ~と先を見据え過ぎるのでもなく、ちょっと先、ちょっと先の目標やあるべき姿を意識することはすごくプラスに作用する気がします。どっちにしたって凸凹を歩いていくことには間違いないし、それが楽しみややりがいでもあるから。

そんな今夜は偉大な人生のアニキで締めます。
[Bob marley-Buffalo soldier]


戦います!

2007年8月15日水曜日

夏休み2007

久しぶりに実家に帰省してきました。ほんとは2泊のつもりがついつい3泊。夏の阿蘇は蒸し暑い福岡(というか寮)と比べるとほんと天国。涼しいそよ風がグンっと育った稲穂をサワサワと揺らしながら吹く。クーラーなんかいらない夏休み。昔小さいときは田舎なのが嫌に思ったこともあるけど、最近歳を積む毎にここに生まれて良かったって思うようになった。父ちゃん、母ちゃん、じぃちゃん、ばぁちゃん、友達、、、、たった4日間でいろんな人に久しぶりあった。よぉ酒も飲んだし、旨いもんもたらふく食わしてもらった。普段よりのんびりできたし、考えることも多かった夏休みだった。もう多くは語らんけど、これから卒業するまであと数ケ月、気合い入れてやるエネルギーを得た。やる。

ふるさとを思う歌。
[Begin-Shimanchu no takara]


大切な友に。
[Shonan no kaze-Karasu]

2007年8月10日金曜日

甲子園

こんばんは。最近はブログが友達になってます。ブログ君、こんばんは。今日も遅いねぇ、大輔君。いやぁ夜型になってるだけさ....

そんなことはさておき、昨日から開幕しました夏の甲子園。今年はノーシードの八代東が34年ぶりに熊本代表ということで張り切って昼からテレビで見てました。ちょうとテレビで見始めたぐらいから今治西打線に打ち込まれる残念な結果だったばってんハツラツとしたプレーと一生懸命さに、胸が熱くなるものがありました。強豪をいくつも撃破しての甲子園出場やし。感動をありがとうって以外に言葉はない。それにしても今年はどこが勝つんか、全然検討もつかんね。仙台育英の佐藤由の17奪三振にはビビッた。明後日から盆休みに入るんで雑誌でも買って戦力分析でもやろっかね。

そんな今夜の一発目は
[Natsukawa Rimi-栄冠は君に輝く]


次は本拠地甲子園を未来を支える可愛ええ高校生へと開放し、ロードで戦ってる阪神タイガース。ここんとこ話題には乗せんかったばってん、ずっとテンション上がりっぱなしばい。本来の強さが戻ってきた!負けない野球。全員で勝つ野球。今日は六甲おろしは歌えんかったけど、昨日の東京ドーム、見に行ってたお客さんは最高やったやろうなぁ。歌い過ぎて声が枯れたりしてんだろうなぁ。日本シリーズで見てぇなぁ。ホークスも頑張ってプレーオフを勝って福岡ドームで見れんかなぁ。ばってん、こっから一戦一戦気持ち込めて戦っていけばきっといける、きっとなれるさ、悲願の日本一に。

[Hirosawa - 六甲おろし]


仕事の方はだいぶ山を乗り越えました。でもこっからがまだまだ重要な過程っぽい。
気は抜かん。栄冠はきっと輝く。

[Sublime - Santeria]


特に意味はない。聴きたかっただけぇ~。

2007年8月9日木曜日

振り返ること

ふぅ。合宿も終盤を迎え、予想通り生活が夜型へとシフトしました。始める前は何から手をつけていいかわからんかったことも、気がつけば、だいぶいい感じに進んできたと思う。成さんと成らんしね。ばってん、今日気付いたことが一つ。今日気付いた大事なことが一つ。振り返る事の重要性。過去を振り返るとかそんなんじゃなくてね。

がむしゃらにやってると、ついつい、次に次に前に前に進みたくなる。転んでも倒れても進みたくなる。焦る気持ちにも乗せられて。そして今日何をやったかとか、これまでどんな感じで進んできたから、ここをもうちょい修正してみたらもっと効率良くなるんやないかとか、前にこんなことを学んだからorこんな情報を得てるから、ここでそれを生かすべきじゃないかとか考えることを疎かにしがち。長期記憶というか、一回覚えたらいつでも自分の引き出しから引き出す能力が長けているならええけど、多分俺はそんなんじゃない。明らかに短期記憶系の人間。じゃあ、どうすればいいか?一つは常に使うことを意識して情報を得ること。もう一つは一日でやったことを大切に頭と心にインプットして、また振り返ること。野球してたときなんかはチームでその日の終わりのMeetingで振り返ったりしてた。でも今みたいに一人で考えて一人でやるって日々が続くとこれを忘れがちになる。大事やと思った。そしてそっからまた前に進むこと。これが一番大事やけどね。

残り二日。甲子園の準決勝、決勝ぐらいの勢いでやります。

[Tsuyoshi Nagabuchi - Shabondama]


[Tsuyoshi Nagabuchi - Tonbo]


俺は俺であり続けたいから。

[クリームシチュー ろくなもんじゃねぇ]


おまけ。

2007年8月8日水曜日

PMA

Campも今週よりいよいよ佳境に入ってきました。

今日のタイトルはPMA-Positive Mental Attitube. 肯定的精神姿勢。

大学入学とともに福岡に訪れた8年とちょい前は、右も左も上も下もわからん、今では大好きな博多ラーメンも気に入らない、大学って何や?、社会って何や?、俺なんでここにおるのか?みたいに頭の中が"はてなマーク"ばかりやった。でも普段はそんな不安や葛藤を心の中に抑えて生活してた。というより遊んでバイトして、そんなことをあんま深刻に考えることから自然に避けてたと思う。

人間、悩みや不安が全く無いと成長しないし、悩みや不安だらけだとヤバい。その中間ぐらいにだいたいみんなおるんやないかと最近ふと思った。まぁ当たり前のことやけどね。こんな当たり前のことを書いてアホやないかと思いつつも書きます。その中間の幅も人によって個人差があって、プラスの方に広い人は余裕がある人だったりするんだと思う。ただ、この幅ってのは、こうやって自分が書けるほど簡単な1次元の幅ではなく、きっと数えたらキリがないほどの多次元空間で表現されるんだろう。

頑張ってもこれ以上話は難しくできんけど、いろんな人がいろんな方法で、知らず知らずのうちに今の自分をこの中間の中でバランスとってる。酒飲んではじけたり、ペットに癒されたり、音楽聴いたり、家族や友達と話をしたり、スポーツしたり、何かに一生懸命になったり、人から信頼されたり、怒られたり。多分シーソーみたいなもんやろね。自分でも自分はポジティブやなって思えるけど、ほんとは多分、正確に言うと自分の周りに自分をポジティブにさせてくれる要素がたくさんあるんやと思う。感謝せなね。

PMAは昔、この中間ゾーンの土俵際で踏ん張ってたとき、励まされた一曲。常に前向きに。この前radioで言ってたけど、kemuriが今年で解散するらしい。聴いて下さい。

[Kemuri-P.M.A.]


よーし、今日はもうちょいやる。

2007年8月7日火曜日

Sunset2007

Sunset2007-0805 (Liveじゃないばい)

心躍らせる夏の太陽が照りつける昼下がりの海。

おてんとさんがだんだん沈んでいった。時間とともに。山の向こうに。海の向こうに。

遊んでる大勢の若者がいっぱいいた。"元気しかない"って言葉がピッタリ。それでええ。

夕日を合図に海から帰ってしまった若者達。そして見事な夕焼けが登場。綺麗やった。



昨日は合宿の折り返し地点。やっぱ休みは必要だ。

昼から吉永とKちゃんと俺の三人で行ってきました。名づけて吉住後援会の定例BBQ大会。in Keya。今回はYoshizumi不在だったけど。砂浜でのBBQ。上からは照りつける太陽、下からはええ感じに火のついた木炭に熱せられ、食べて下さいと言わんばかりにジューシーに焼けた肉。それを甲高くあざ笑うかのように冷えたビール(吉永ありがとう)。ビーチ。ビキニ。ビーフ。ビール。煩悩。夏の"B"5点セット勢ぞろい。

海で泳いで、肉食って、飲んで、話して、三線弾いて、フリスビーして。


考えてみれば夏のビーチでBBQしたのは、意外に初めてかもしれない。ゆっくり流れる時間を思いっきり楽しめた。仕事のことを頭からどっかやって。リフレッシュリフレッシュ。楽しかった。クラゲ以外は。

そう、唯一の凹み要素。クラゲ。夕日が沈み出したころ、ふと海に飛び込みたい衝動に駆られ、砂浜へと駆けた。な~んも考えず飛び込んだ。入った瞬間、感じたこと。ビリ、ビリビリビリ。銭湯の電気風呂がもっと痛みを増した感じ。やられました。多分クラゲが密集しているところにピンポイントで飛び込んだんでしょう。新宮にはサメが大量に来てたけど、芥屋にはクラゲ大量発生です。正確に言えば、俺の周りだけ。有刺鉄線に飛び込んだ大仁田みたいに全身ミミズばれ。まぁいいです。こんなこともありますよね。

帰りはサンセットロードの方へと遠回りして帰った。太陽は毎日降りて昇ってくる。一日一日ってほんと儚いもんやと思う。儚いから美しさがある。

自然にも、吉永にも、Kちゃんにも感謝。ありがとう。恥ずかしくていつもなかなか口には出せんけど。



これでまた頑張れる!

今週もやるばい☆

2007年8月5日日曜日

家族。

新しい家族が増えました。

子犬(雑種)
名前:虎 (父ちゃんの独断)
性別:雄(多分)

そう、最近、実家で子犬を飼い始めたらしい。父ちゃん母ちゃんから、それぞれ別々に写メが届いた。
父ちゃんの定義によれば、俺ら兄弟3人の弟らしい。母ちゃんに言わせれば、我が家唯一の癒し系らしい。じぃちゃんが子犬に向かって独り言を言ってるのを見るのが楽しいらしい。

俺ら兄弟3人がもう実家を離れてだいぶ経つ。俺はもう10年超。やっぱ寂しいというか、手がかかる奴がおった方がいいんだろな。今年ももう母の日父の日は過ぎた。毎年メールを送るだけ。何か送ってやりたいと思いつつも送れない。理由はまぁ想像通りです。

もうすぐお盆。せめて家族に元気な顔を見せるために今年も帰ろうと思う。可愛い子犬に会いに。白岳しろもきっと待ってるはず。

そんなわけで今日のテーマは母親。

#1
[Sizzla-Thank you mama]


昔も聞いてたけど、年々聞くたびに重みが増す曲。

#2
[kariyushi58-anma]


ええ曲。涙が出るなぁ。

感謝の気持ち。吉永も書いとったけど、ほんとに大事。人に感謝してないと、優しくもなれない。人の辛さもわからない。幸せも分かち会えない。自分のほんとの心の居場所も確かめれない。そう思う。

2007年8月3日金曜日

下ばっか見てんじゃねぇ

合宿すると宣言して、今日で5日目です。目標への進捗状況は辛口に評価して28%ってとこです。まだまだ倒すべき的は多い。まだボスキャラとも戦っていない、そんな状況ですが、確実に前には進んでいます。

この合宿期間中、いろんなことがありました。水曜日。Wednesday。まず体力強化の一環として取り入れたBilly's boot camp。遂にやっちゃいましたねぇ~。入隊してしまいましたねぇ~。もう、ほんときついきつい。ゴムバンド使わなくても、むちゃくちゃきつい。売れる、やせる理由がやってみて初めてわかった。寮の部屋で深夜にドタバタしたら、迷惑やから、むちゃくちゃ足音を立てんように静かに、かつ、ダイナミックに動くのもかなりこたえた。昨日は台風のため中止しましたが、一日やっただけでもかなりキテます。50分ぐらいの時間の中で効率的にバランスよく鍛えられてると思う。別にビリーの宣伝するつもりはないけど、最近衰えた体力回復のために、続けていこうと思う。普段使わない弱い部分が鍛えられてます。全身筋肉痛です。

木曜。Thursday。台風。昨日の夜は吹き飛ばされそうになりながら帰った。帰ったら全身ずぶ濡れ。洋服着たまま海に浸かった勢い。家について体拭いて着替えて、さぁ、カップラーメンでも食うかと思いきや、賞味期限切れ。しょうがない。寮に売ってある自販機のカップメンを買おうと思いきや、これまた万札しか持ってなくて買えない。食うか食うまいか迷った挙句、結局、外に出てコンビニへ。またずぶ濡れ。それに関してはついてない一日やったけど、仕事の方はやれました。あ、あと二軍で頑張ってる今岡選手のホームページに激励のメッセージを送った。本気で戻ってきて欲しいから。

そして今日金曜。Friday。夕方から急遽ボーリング。それが最近スランプなんですわ。ボールがシュート回転してヘッドに当たらない。おまけに今日はbillyのおかげで全身筋肉痛。あまりに調子悪いから、考えんでいいこと考えて。いろいろ試行錯誤してもうまくいかんくて。まさにスランプでした。3ゲーム目の6投目ぐらいまでは..。7投目ぐらいにふとあることに気付いた。「下ばっかり見てんじゃねぇよ。クヨクヨすんなよ」って。そう、調子悪くて力んでて上半身ばっかりに力が入ってて、全然下半身がついてきてない。その結果、いつも自然に見てたピンガイド(レーン途中の三角の奴)をしっかり見れてなかった。やっと思い出した気がします。やっぱ下向いてちゃダメだな。前向いて先の目標を見ないと。ボーリングだけじゃなくて、いろんな意味で。ボーリングのスコアには現れない思わぬ収穫!下ばっか見とらんで、前向いて、テッペン目指すばい。自分なりに。

そんなわけで今日は
ずぶ濡れになった昨夜にちなんで、夏真っ盛りにちなんで、まずはこの音。

[湘南乃風 - 睡蓮花]


濡れたまんまでイッっちゃってー♪
って気持ちいいぐらい"どストレート"やな。

そしてもう一曲。
[Chehon - Midori]


ラブソングに聞こえるし、そう受け止めてもええけど、よく聴くと実は...まぁええ。

最後は
[Sanchez-Frenzy]


合宿終了まであと10ぐらい。

下ばっか見てんじゃねぇよ♪

2007年7月30日月曜日

Camp

夏。カキ氷。海。溢れかえるギャル。ビキニ。花火大会。浴衣姿の綺麗なおネェさん。野外イベント。弾ける若者。こんな魅力的な季節に、ドキドキがいっぱいな季節なのに、多くのアスリート達はくそ暑い中、自分を追い込み、夏合宿を行います。僕もその中の一人......ではないけど、今日から盆まで2週間、合宿のつもりで研究に励みたいと思います。題して、Labo Camp 2007 Summer ~ "肌も恋も焦がれる夏に勉強しましょう" 第一の、最大の目標は論文の再投稿。14日間(残り13日)でどんだけやれるか、自分と勝負してみます。


[Zebrahead-Playmate of the year]


ノリノリで。
 

夏の夜に。

Re-Re-freshばかりやってたので、さすがに今日はやる気マンマンで仕事。

もちろん選挙にも行き、自分の選択をしてきました。まぁ僕自身のことはいいのですが、NHKの選挙速報のサイトが見やすくて度々更新しては眺めてました。頑張れば報われる社会を目標に掲げてた自民党が惨敗ですね。頑張れば報われ....。

そして今日はもう一個。会長とユメタウンに行って、キャンプ用品を物色。(キャンプ、行きもせんのに。)ばってん、アウトドア用品というものは、小さい頃から僕の胸をくすぐり続けるものです。いつの日かテントやらグリルやらぜーんぶ揃えてキャンプに行きたい。ばってん、今そんな余裕はない。ばってん、少しでも前に進まねば。ということで今日はColeman-Fluorescent Lantern(蛍光灯ランタン)を購入。単一電池を6本も使わねばならんのは少しコストパフォーマンスに欠けるけども、これがあれば、そう! 工工四をまだ一個も覚えてない俺でも夜に誰もいない野外で三線が弾ける!こりゃ買うしかないっしょ。これから夏の夜の友達になること間違いなしです。八月は間違いなく忙しくなります。逆に言えば、今忙しくならんとおかしい時期です。そんなこんなで疲れるであろう心を癒していくために、一人でこっそり練習したいと思います。

今日の一曲は
[Akon-Mr Lonely]

2007年7月28日土曜日

Moon Light, Summer Night

2泊3日の研究室旅行から戻ってきた。毎年、先生の家がある大分へと行ってます。今年で6回目か...。
早いようで、今までのいろんなことを思い出すと長いようで。

なんつっても第一に、とにかく日差しが強かった。日焼け止めよりも、やっぱり男はコンガリでしょ!と思い、Copatoneの日焼け用ローションを塗って、無駄に外に出て、太陽の光をめっちゃ浴びました。海にも入りました。一日四回は水着に着替えるぐらいの頻度で。トイレ(大)よりも高頻度です。せっかく海の近くにきたんやからね。今年もなんとか防波堤までも泳いだし、気持ち良かった。そして脱い......ではない。今回はまぁ半ケツ止まりです。そして結構焼けた。さらに思った以上にヒリヒリ来ない。こらぁ、もう夏の視線を釘付けですね。あまり最近触ってなかった三線も、ここぞとばかりに弾きました。太陽の光がガンガン当たる炎天下で。一人、先生の家の庭に座って。

夜の月もほんと綺麗やった。さざ波に映る月の光と一緒に、幻想的な夜。キュンってなる夜やった。[Begin-イラヨイ月夜浜]がピッタリくる夜。流れ星も見えたしね。ばってん困ったことに夜の月の写真ってデジカメじゃとれないのね。目で見てるようには。まぁフラッシュが届くわけもないんやけど、波に映る微妙な月の光ぐらいとれんもんなんかね。小生、勉強不足ですわ。いつか撮ってみたい。

今回の旅行で感じた考えたのは、自分が今ここにおることの意味というか、なんというか、そんなもの。
考えても答えが出るわけではないけどね。

とにかく今まで6年の間、お世話になってきた、そして、これからもお世話になる人へ、ありがとうございましたって立派に胸張って言うことができるように頑張らんといかん。そう思った。

そんなわけで今夜は懐かしのナンバー♪
[エレファントカシマシ-今宵の月のように]


もういっちょ♪
[ウルフルズ-泣けてくる]

2007年7月26日木曜日

犬飼の滝

ここだけは忘れんうちに載せときたかった。
霧島二日目に訪れた犬飼の滝。




ええ眺めやろ?

滝を見に行こうってなって、チャンスがあれば滝に打たれてみたいと密かに企んでいた愚かな自分は余裕の不戦敗です。あんな滝には打たれたくありません。とにかく流量、勢い、壮大な眺め、そこから感じ取れる自然の力。文句なし。自然にできるだけ近づいてみたい。そう思い、周りに自分達以外誰もいないのを確認して、生まれたころの姿へ返りました。最高でした。体が、そして心が川の流れのように踊っていました。吉永のサングラスも踊って、川底へ転落しました。踊りすぎです。今モニターに開いてるYoshizumiが最高の笑顔を見せています。

とにかくここがこの旅で最も印象に残った場所です。と同時に、自分自身、ここ九州で生まれ育ち、26年とちょい。まだまだ知らない素晴らしい場所はたくさんあるんだと再確認もしました。いろんなとこへ足を運びたくなりました。

しかし、現在は新しい論文と向き合い、頭の中のパズルのピースを繋げてみては壊し、壊しては繋ぎしとる。まだピースも出揃ってはないのに。この先が思いやられるのはまぁ当然やし、自分の未熟さを実感するのも当然。とにかく川の流れのように前に進むこと。岩に当たろうがとにかく先へ先へ。

そんな今夜は
[RYO the SKYWALKER-Seize The Day]をもう一回!


川が流れて海へと出るように時のうねりに乗っかっていこう。
焦ることなくあるがままの自分でええ。

もういっちょは
[Little tempo-Musical brain food]


よし、今日はここで打ち止め。

明日より、大分へ三日間のリフレッシュです。Refreshです。
Re(再び)-refreshです。

今年もこんがり焼いてきます。

2007年7月24日火曜日

霧島。新たなるStart。

先週末、会長こと吉永と二人でYoshizumiの新本拠地"霧島"へと慰安旅行に行ってきた。温泉入って、、、ぢどり食って、、、黒霧島飲んで、、、DVD見て切なくなって、、、滝を見て、、、全裸になって、、また温泉入って、、、黒豚ラーメン食って、、、。心洗われるのどかな自然と、うまい飯、エアコンなかなかつけてくれないちょっぴりマイペースなYoshizumi。福岡で過ごす週末とはまた異なる時間の流れを感じる週末やった。吉永も言うように旅行の内容を事細かに一気に書くことはできんけど、とにかく自分の中では心から満喫した旅、今週からまた目標に向かって走り出そうというやる気がガンガンUpする旅、友達の大切さを感じる旅、自分の中の自分とゆっくり対話する旅、いろんな旅の要素が含まれてたように思う。

次の自分の目標は論文の再投稿。土曜の夜中に某誌への投稿の返事がやっと返ってきた。リジェクトでもコメントがあればいいぐらい思ってたから、Major Revisionやけど思いのほかええ返事。Reviewer3人から山のように届いたSuggestion&Comments。やっとこさ掴んだOne chance。ここでやらなMokkosuじゃない。

帰りの車。吉永ともけいちゃんともよぉ喋った。それぞれの心の中にある目標。成長しようとする自分がいるからこそある悩み。自分の足で歩くこと。たまには寄り道して、たまにはダッシュしてみたりして。寄り道して足を休めたくなったらまた遊ぼう!そしてありがとう。

霧島の写真、俺(私)も行きてぇってなる霧島の写真、近々UPの予定!

そんなわけでってどんなわけかわからんけど。
最近のお気に入り。
[Spinna bill-ライオンの子]



本格的な夏が始まった朝に似合うone song。
[Jack johnson-Better together]


夏らしく元気一発、JTBことMJR。
[MIGHTY JAM ROCK - BRAND NEW STYLE HI-FI]


次は海行ってBBQでもすっばい☆

2007年7月19日木曜日

Irie Irie

今日は一日長かった。まだ晩飯も食ってない。腹減るのも忘れとった。
そして少し前に進むことができた。
とりあえず今日は何も書くことが思いつかないけど、書いてます。一日一ブログ。

しんどい時こそ元気出してむちゃくちゃやったろ!そしたらきっとIrieさ☆



ビール今日は飲まんどこうと思うけど、やっぱ飲も。

2007年7月18日水曜日

17 July

7月17日。僕にとって特別な日。

2007年の今日7月17日は夏の高校野球、熊本県予選2回戦。

惜しくも済々黌の夏が終わった。
奇しくも9年前、僕らが負けた日と同じ日でした。
悔しいけれど3年間オツカレさまと言いたい。

毎年この日になると思い出す熱かった夏の日々。
あれからもう9年になる。

本気でやったことだから、いつまでも後悔はする。本気だったんだから。
ばってん後悔はするけれど、ほんとにやって良かったといつまでも思える。
本気でやった後の悔しさはいつまでも自分の糧になるから。
本気でやった仲間はいつまでも自分の宝になるから。
あのときの自分があるから、今の自分があると思う。

過去は過去、今は今とそんなに簡単に整理できるもんでもないし、する必要もない。
とにかく自分は今ここにいる。ここにいるのは過去の自分がいたから。それだけはわかる。

[Kemuri-Along The longest way]


まだまだこっから。

2007年7月16日月曜日

New Cinema Paradise & Rocky1

久しぶりの3連休。中日の昨日は雨が降ってて涼しかったし、久しぶりに家でDVDを見ながらくつろいでました。見たのはRocky1 と New cinema paradise。

Rocky1はむか~しむか~し見たことあるけど、全然内容を覚えてなかった。初めはゴロツキだったのかrocky。エイドリアンとの馴れ初めはペットショップだったのか。ミッキーとはむちゃくちゃ仲が悪かったんだな、rocky。とにかく全てが初めて見るかのように新鮮だった。エイドリアンの家があんなにドロドロしてたなんて知らんかったし。一番、印象に残ったのはやっぱり最後のアポロとの壮絶な一戦を終えて顔面腫れまくったRockyとエイドリアンが「エイドリアン~! ゥェイドォリワーン!!」「ゥぅゥ ぅロッキー!」って二人で呼び合うシーン。残り5作を通して見たい。

New Cinema Paradise。見ながらいろんなこと考えた。家族のこと。結婚のこと。故郷のこと。今の自分のこと。たぶん数年前の自分の自分が見るよりも、今の自分の方が、今の自分よりも、この先の自分の方が感じるところは多いんだと思う。アルフレードとの別れ、老いた母親の告白。涙がポロッポロこぼれた。名作と言われるだけある。家でDVDも人目を気にしないでいいから確かにいいけど、なんか映画館に行きたくなった。また見たい。

そんなシンミリした今夜だからシンミリ締めつつ明日から始まる平日へのmotivationを高めます。

[Pushim-a sond dedicated]


シンミリした後は

[Warrior king-Baby girl]


じゃオヤスミ!

2007年7月15日日曜日

Aniki for all, all for Aniki.

金曜の夜、久しぶりに"に~やん"ことFuckshimaさん、あ、間違ったfukushimaさんが帰ってきた。で、飲んだ。二年もあの狭い空間に一緒に住んだだけあってなんだか落ち着く。相変わらず元気で何よりだ。結婚式はどのテーブルでもNo problemです。

そして虎の"に~やん"こと兄貴金本選手。まさか半月板損傷とは...。損傷の度合いにもよるんだろうけど、普通なら手術~入院が必要なんじゃないんですか?正直、ショックやったね。連続フルイニング出場の記録も止まるんじゃないかと思った。その怪我を忘れさせるほどの獅子奮迅の活躍ぶりを思い出すだけでも涙が溜まる。タイガースの精神的支柱として四番として、ほんとにチームのためにこれまでも身を削って頑張ってきた。そして今度は半月板までも。それなのにあの底抜けの明るさと強さ。尊敬する。One for all, all for oneのあとに、Aniki for all, all for anikiを追加決定。

そんなわけで今日の一曲はGermanyのrock band、Rammstein。

[Rammstein - Feuer Frei]


ここで燃えんといつ燃える?(自分にも、タイガースにも)

2007年7月13日金曜日

Don't lie

一日遅ればってん、桜井!よぉやった。やっとこの日が来た。と思ってる阪神ファンも全国に何人いることか。昨日はなんかしらんけど、夕方から体調壊して早退。夕方に早退ってのもおかしな話やけど。とにかく自分の中では早退。んで家で寝転びながら、スポルトが始まるのをずっと待機しとった。0-1で負けてるまでは情報を得とったけど、まさかまた3ランとは。大したもんです。桜井万歳。5年間、二軍で積み上げてきた努力は嘘つかないぞ。いつか甲子園で応援したる。

そんなわけで今夜は
[Black Eyed Peas-Don't Lie]


努力は嘘つかないこと。
自分にも嘘つかないこと。

どっちも大事なことやと思う。

おまけ。
Ciscoで視聴を楽しんでると、、、見~つけた。
[PapaB-Tora Tora Tora]

タイトル見ただけでそそられるし、ジャケット見たらよだれ出そうや。

2007年7月11日水曜日

もう少しあと少し

明日からやる実験の準備でまだ帰れんとです。今日はPCの前が多いけど。

それにしてもタイガース。いやぁ勝ったねぇ。首位イジメ。気持ちええねぇ。よっナイス桜井!君の昨日のアピールは間違いなく岡田監督に響いてた。そして今日見事その期待に応えたやん。プロ第一号!おめでとう。そしてこれで借金4。あと少し!もう少し!

だから今日の一発目は
[ZARD-もう少し あと少し]



そして2つ目。梅雨明けももう少しあと少しということで、爽快で優しい歌声をサンディエゴから。
[Tristan Prettyman-Love Love Love]



いつの間にやら、女性シンガーにシフトしてきた。会長がレゲェを押したのに対抗してlastを飾るのは
[Marcia Griffiths-the First cut is the deepest]



海行きてぇ。ビール飲みてぇ。

家帰りてぇ~。

頭、とったど!

いやぁ、毎日、雨ばっかですね。おかげで涼しく寝れるのはいいんですけど、豪雨で災害にならせんかと実家のある熊本なんか心配になります。台風も来るかもしれんし。はよ梅雨明けて欲しいわ。

そして、もう一つ、なくなって明けて欲しいものがある。阪神の借金生活。本日、阪神タイガースは前半戦試練の9連戦を迎えた。いや今シーズンの隠れ天王山といっても間違いじゃない。巨人-中日-巨人と続く9連戦。ここでどんだけ差を縮めることができるかがほんと重要。借金も返済せんといかんし。ピンチでもありチャンスでもある。そして今日は大事な初戦。見事、勝利。右のエース福原が内海と投げ合えば、あとはJFKが締めてピシャリ。巨人の頭とった。理想的に言えば金本、矢野の両ベテランのソロによる2点だけでは物足りない。その点差ではJFKを休めさせられない。ばってん、勝った。まだまだこれから行けそうな気配はプンプンする。谷の好プレーに阻まれたけど、代打桜井の左中間へのライナーは俺を使えとの猛アピールだろ。タイガースファンとしてはプレッシャーをかけるようなことはあんまり書きたくないけど(まぁ心配せんでも誰も見らんけど)どこまでシーツを我慢して使えるかが多分key point。チームの勢いがなくなる前に必ずシーツが復調しなければならない。

阪神の調子が自分の調子とlinkしとると思うから、頑張って欲しい。俺も頑張る。

そんなわけで今日は阪神タイガース 選手別テーマソング特集

第一回目の今夜は炎のストレートを投げる涙の連勝スターターこと守護神:藤川球児 
[Lindberg-Every Little Thing Every Precious Thing]


甲子園version

甲子園行きてぇ~。ライトスタンドで六甲おろし歌いてぇ~。

今度Yoshizumiに歌ってもらおう。

2007年7月9日月曜日

このままじゃ

終われない。負けられないと思うときがある。ここ1年ぐらいはよく思う。頻繁に思う。もう7月。博士論文提出まで5ヶ月。このままじゃ終われない。終わらない。そういう思いをまた自分に言い聞かせてみた。

さぁそんな今夜は

[THE BLUE HEARTS - 終わらない歌]


3月には学生終わるけどね!多分。

2007年7月8日日曜日

Too much of everything

昨日、久しぶりに行ったTowerRecord。久しく行ってないと、トップセラーも試聴機のとこにあるRecommendもほとんど変わってて、もうどれから聞こうか、どんなんが今の自分の聞きたい音なのかすごく迷う。ウロウロウロウロウロしながら、気がつくとドンドンドンドン、自分の内面に入りこんでるのに気付く。ポジティブにもネガティブもにも。そんな中、耳に止まった一枚のCD。

ルワンダ内戦で家族を失ってしまった一人の男が、悲しすぎる運命を背負った男が歌う優しいメロディー。Corneille。ルワンダ出身。現在カナダ在住。この歌を聴いてると優しさは強さなんやなってやっぱり思う。recommendの解説に「買わなくてもいいから聴いて欲しい」とあった。ほんとにそうやん。でも久しぶりに買おうかなと思わせる一枚。

[Corneille - Too much of everything]

2007年7月7日土曜日

Yoshi-Returns & Sanshin

LastYoshizumiから2週間後、鹿児島に行って当分会えなくなるだろうと思ってたYoshizumiが出張で戻ってきた。あれ?以前にも増してハイペースで会ってない?でもええことには変わりないからね。幸せなことやと思う。昨日は二次会からしか参加できんかったけど、会長、書記長といつもの面子で再び乾杯。シミッチのおる「Jcafe」で。その後は「ふとっぱら」でラーソーメンで閉めて終了。狭い寮の部屋に川の字になって寝たのも随分久しぶりな気がする。そしてJCafeでの会長提案によって遂に入った鹿児島スイッチ。多分、2週間後には霧島で黒豚と温泉と焼酎三昧とです。生きる気力、ドワっと沸きます。研究、それまでガンガンやります。

先週に引き続きグデングデンの朝を迎えた今日。吉住を送った後、夕方は久しぶりに部屋でゆっくりできたから、三線で遊んでました。いやぁやっぱええねぇ。あの響き。下手糞やけど、前よりチッとも進歩もないけど。なんだろね、あの懐かしい感じ。三線の花、おじー自慢のオリオンビール、イラヨイ月夜浜、昔美しゃ今美しゃ~ビギンはなんとか工工四を見ながらたどたどしく弾けるようにはなってるけど、七から八への指の移しやら、高度なことはまだ全然できてない。いやできるようになるのかどうかも、自信はない。楽譜を見らずにってのも、まだまだ。しか~し、もう夏はすぐそこ。海もすぐそこ。まずは一曲でも弾き語りできるように頑張ります!何の曲にしよっかな。まずはノリノリのおじー自慢でいこか。

そういう流れで今夜は三線づくし、涙づくしと行きましょう。

まずは[三線の花-Begin]
一人で見に行った映画、涙そうそう。長澤まさみちゃんに恋した涙そうそう。ビール飲みながら見たら、大事なとこでトイレに行ってしまった涙そうそう。思い出が積み込まれ過ぎです。


にぃにぃversion


なんくるないさ。

次、[かりゆしの夜-Begin]
Tomの結婚式の二次会でも使わせてもらいました。めでたい曲です。泡盛飲みながら、たくさんの人が楽しんでる様子が自然に頭に浮かんでくる。人間の暖かさって、多分こんなとこにある。


そして[涙そうそう-Natsukawa rimi]


あ~行きたくなってきた。沖縄スイッチも入れて~。


さぁさ、涙もいいけど、やっぱ笑わなね。ってことで
次は"かりゆし"ってバンドです。アンマーのかりゆし58ではないです。何年か前のSunsetで初めて見ました。youtubeにはなかったんでif-fukuokaさんへのリンクです。2005のsunsetのライブ映像です。CDも出てます。

[かりゆし-泡盛週末]

でも今日は飲まんでいいかも。

最後を締めるのはシーサーさん。月光荘が経営するバー"ことぶき"近くに住むシーサーさん。
いつか必ず会いに行きたいです。この幸せな顔、たまりません。三線の音色の滑らかさ、すごい。


今日はこんくらいで。

2007年7月6日金曜日

Seize the day

久しぶりに行った箱崎ハロー。最近は昼飯食いすぎたら、いっつも睡魔が襲ってくる。ほんとは最近つっても、高校ぐらいからずっとやから、もうここ10年ぐらいや。体質なのか?睡眠が足りてないのか?よぉわからんけど、昼間に昼寝するのを推奨してる国もあることやし、気にせんでええでしょう。

そんなどうでもいい前振りはもうええとして。
今日アップしますのは、ハローで流れた、久しぶりに聴いた

Ryo the skywalker "Seize the day"

悩むことも楽しいこともいろいろある。
満腹で眠たくなることも、金なくて腹へってどうしようもなくなることも。
酒飲みてぇ!って街に繰り出しても、次の朝には当分酒いいわってなることも。

とにかく一日を掴め!って。原点回帰。

2007年6月30日土曜日

Always on my mind

昨日は別の飲み会で飲み足りなく消化不良な先輩と、そして家に帰宅していた後輩を呼び出し、箱崎のTRIPで初めて飲んだ。研究室のメンバーと外で飲むのはそうとう久しぶり。TRIPにつくと何とビックリ、俺らの他3グループに全て知り合いがおる。。。箱崎Lifeも長ければ、そうなるのか,,,,。まぁ出会いは多い方がいいはず。TRIPの後は去年まで一緒に住んでたFさん(元気してますか?)の後輩達とぼたんで飲む。4時過ぎに店を出ると外はほんのり明るくなりかけてた。そんなとこで感じた夏の始まりです。昨日の成績はビール2、ウイスキーロック3、焼酎水割り3。猛打賞。

そんなんしてるから、グテングテンで目を覚ましたのも当然。

気分だけでも爽やかにと、今日UPするのは [Daville-Always on my mind] 2004年にIn heavenでスマッシュヒットをぶちかましたのが懐かしい。声がきれいやなぁ。



こっちはSean PaulをFeaturingしたVersion。時折入るSean Paulの突っ込みがええ味出してます。

2007年6月29日金曜日

Beautiful girl

寮がむちゃくちゃジメジメしてて、最近なかなか寝付けません。エアコン無しの生活が始まって3年目。もうだいぶ慣れたけれどやっぱり涼しい部屋で寝たい。ちょっと寒いぐらいで毛布にくるまってって、おい!それこそダメ!環境には優しくせんと。

そんなジメジメした梅雨の晴れ間にトロントから爽やかな歌声が届きました。

Sean Kingston "Beautiful Girl"
よーく聞いてみてください。原曲はあの名曲Stand by me です。


さぁ、音楽でも聞いて涼しく、ビールで喉を潤して、眠りにつこうかな。つけるかな。

2007年6月27日水曜日

元祖長浜屋

このところずっと気になってたことがあった。

下書きにしたままだったけど、、、

先々週の日曜、Yoshizumi、会長と天神ゆの華でサッパリした後、長浜を通った。長浜のシンボル的存在、元長こと元祖長浜屋の灯りが消えてた。店が閉まってるのは初めて見た。

会長の話によるとずっと閉まってるらしい。この前、行ったトリコでも、横のお客さんが話題にしてた。

だいぶ気になるので調べてみた。ニュースによると、mixiなんかでも話題騒然らしく、署名活動も始まったそうだ。ラーメン屋1つごときで,,って思われるかもしれんけど、ラーメン好きな僕らにとっては結構ショッキングなことなんだ。いつ行っても開いてて、いつも同じあの雰囲気。店員さんのぶっきらぼうな感じとあの味に初めていったときはなんじゃこりゃって感じたけど、食べれば食べるほど愛しいあの味。なくなったら寂しい。

そんな元祖長浜屋、なんとなんと、今日、久しぶりの雨で蒸し暑くなった福岡で、リスタートしたそうです!

久しぶりに食いに行こっかなぁ~。ベタカタお願いしまーす☆

2007年6月24日日曜日

三連覇

昨日今日、日本武道館にて行われた、全日本学生柔道優勝大会。
国士舘大学が見事に三連覇達成。おめでとう。良かったなって言うのと同時にすごく刺激になる。

これからもがんばれよ、キャップ。

2007年6月23日土曜日

幸あれ!

そんな今日の一曲はまず長渕剛の勇次です。

勇次を訓に換えて♪
鹿児島で凹んだときの処方箋たい。
エネルギッシュなお前が欲しい。



Next tune!!
ケツメイシのともだちです。
この町から力溜め、1からのスタート切った君に幸あれ!

Last Yoshizumi

三年前、鶯のさえずりがまだおぼつかない春、一人の青年が福岡に足を踏み入れた。その名もYoshizumi。彼とは高校卒業以来、つまり8年ぶりの再会。持ち前の、そして自認のFootworkの軽さと素直さは周りの人々を時には心配させ、そして魅了していった。自然に形成された吉住後援会の名のもと、それはそれは大そう楽しい集まりだったそうじゃ。

しかし、そんな楽しさも束の間、今夏、彼は新たな活躍のステージを天孫降臨の伝説の山がある霧島へと移す。

今日はそんな男が福岡を離れる日だった。昼前に、所用で予定を遅らせた多忙な会長と二人で西新の彼の住まいへと着くと、部屋にはダンボールが散乱。彼も当然、混乱。とりあえず早く終わらせて飯も食いたいので夢中でダンボールへ荷物を突っ込む男三人。そこは屈指のサバける男三人衆。予定より大幅に時間短縮したはいいものの、中途半端な時間に終わり、夕方まで飯が食えない。腹減ったけど、後からうまいもんをゆっくり食べたいので今は耐えたい、けど腹減った、疲れた、で何もない部屋でゴロゴロと寝続け、ようやく終了!
吉住 「何食う?お前ら何が食いたい?」

俺or会長「焼肉」

吉住 「どこ?」

俺 「どこでもええ。じゃウエスト、牛角?」


吉住 「最後だけん、もっとうまい肉食おう」

百道で働くセレブな彼が選んだのは中洲は国体通り沿いにある大東園。そこに着くとなんともゴージャスな高層ビル。これ一件、全部焼肉屋ですか?って、アンチセレブな僕がいったことあるわけもなくとにかく高そうな印象。三人で入って、メニューを見ると、ほぉほぉ、そうでもないか、いや、特上は高いのぅ、てな感じ。もう福岡を離れる寂しさ、これまでみたいに頻繁に合えんくなる寂しさを考えまいとして、いっぱいご馳走になった。いやぁ久しぶりにカルビがとろけた。ホルモンの油のあのプルップルがたまらんかったねぇ。

引越し手伝いのお礼とは言ったけど、今考えると、そんな軽いもんではない気がする。確かに伝わった、これまでありがとうの気持ち。こっちこそ、ありがとう。お前がおって楽しかった。霧島行っても、とにかく元気でやれよ。そして絶対またみんなで集まって飲みいったり、スーパー銭湯行こう。ほんとありがとう。Last は”最後”ではなく”続く”ばい。
幸あれ!


左上; 大東園にて。俺とYoshizumi。いやぁうまかったなぁ。
右上;スタバにて。会長とHuman playerの質問に答えるYoshizumi。
下;後援会一同集合写真。6/10吉住大送迎会。大名の八風にて。吉住後援会は永遠に不滅です!

相棒復活日記

ちょうど一年前に~♪
にとめていたMy 相棒。心無い者に、前後共にその足を切断されてしまった我が相棒。 一緒に鹿児島まで3号線を下って、沖縄まで行った相棒。ごめんな相棒。守ってやれんで。

それ以降を思い出してみると、楽しいことはいっぱいあれど、常に何かが足りない気分。家から学校に、ビデオ屋に、コンビニに行く足が重かった。

そして先週。相棒が無残にほったらかされてる(←俺に)のにも我慢の限界が来た。遂にネットでタイヤ、チューブ、ロックを購入。 タイヤはTIOGA アーバンフリースタイル 26×2.1 。ネットで見て一目惚れ。相棒の足にはこれしか無いと思った。迷わずマウスをクリックした。

そして今日の昼、研究室に配達が届いた。着払いで。

夕方、たまっていたデータ整理を終えた俺は、その足で相棒を迎えに寮まで帰った。
ほぼ一年の月日の汚れと疲れがたまりきった相棒を大事に持ち抱え、学校へとトンボ帰りする俺。途中で警備員のおじさんに励まされた。

そして学校に戻ってきた。金曜の夜。周りは飲み会やら何やらで楽しそうな金曜の夜。しかし、相棒をそのままにしておくことはできんかった。(誘っても誘われてもないけど)

大量の蚊が飛び交う7号館裏の喫煙所。俺はひたむきにブラシで相棒をこすった。こすり続けた。チェーンも磨いた。磨き続けた。水も流して、丁寧にタオルでフキフキした。ホイールから傷ついたタイヤとチューブも外した。今までご苦労さん。ありがとな。

新しいタイヤを履かせた。最後に新しいタイヤを履いたホイルを着けた。相棒は心無しか笑っているようだった。

6月22日、21:00、相棒復活が見事にその息を吹き返した。

乗り心地、最高。やっぱり俺にはこいつしかいないと感じた金曜の夜。

ちょっと前、ToyotaのMARK XのCMで佐藤浩一が言ってた「俺の中に強い俺が戻ってきた」って決めセリフがあるの覚えているだろうか?

そんな気分になった。高揚した。

初めて自転車乗れるようになったり、初めて自分の自転車買ってもらったときの喜び覚えているだろうか?

そんな気持ちになった。嬉しくて、嬉しくて、言葉にできなかった。

大事にすっから、これからもよろしく頼むよ、相棒♪




気にせんちゃええ

って意味なんだろう。きっと。

今日の一曲は
AkonのDon't matter



最近教えてもらいました。ええ歌です。朝一番、疲れたとき、どうしようもないとき、寝る前、暇なとき、どんなときでも力をくれます。何があっても気にせんちゃええばいって思える。ありがとう!

若いときは(っつってもまだ26ですが)、しょっちゅう、いろんな音楽に触れとったけど、
ここ何年かはそれもだいぶ減ったなぁ。
ええ歌ってどんどんどんどん出てくるけど、それを聴くタイミングだったり、そのときの精神状態なんかで、巡り合って、惹かれる曲って、ずっと心に残る。これもそんな一曲。 こんな甘い歌と、辛い焼酎ロックの奏でるメリハリのあるハーモニー。最高だろうなぁ。

初!

移転後、初投稿です。

いろいろな思惑があり、bloggerへの移転を決めました。

決め手になったのは、Web album -Picasa2 との連動、youtubeのembed code貼り付け、 、アフリエイト機能(まぁ使っても、そんなに変わらんのだけど)など、
とにかくこっちの方が自由度が 高いこと。前のgooは確かにテンプレートは充実してて楽しかったけど。今回bloggerでは今まであんまりいじったことないhtmlなんかを手探りで設定してみた。なんとかなるもんや。あと[dskmokkosu.blogspot.com]ってドメインを持てるってことがなんとも魅力的。 ”もっこす”とは熊本弁で頑固もんって意味です。 一度言い出したら頑として曲げぬ一本気。悪い意味ではへそ曲がり。 もっこす。心惹かれる。大事にしたいです。

そんなわけで、これまでサボりがちだったブログの更新も、 ぼちぼちやっていかなくちゃいけないモチベーションができたわけです。

卒業まであと残り1年を余裕でぶっちぎって、そんな暇あるわけねぇやないか!って思われる方々も 多数いらっしゃるかと思います。 そうです。暇なんかそんなにあるわけないっす。 ばってんですね、暇や楽しみってもんは自分で作るもんだと思いますから。 書くことが彼を成長させ、息抜きになり、そして、再び彼は走っていくのだった、、、。 って状況にきっとなるでしょう。初心に戻ってやります。

それでは、これをブログ始まりの挨拶と換えさせて頂きます。